<秋季近畿地区高校野球大会:天理4-1滋賀短大付>◇26日◇準々決勝◇ほっともっとフィールド神戸

天理(奈良1位)が滋賀短大付(滋賀2位)に快勝。来春のセンバツ出場が濃厚になった。

滋賀短大付は技巧派左腕の櫻本 拓夢(2年)を中心に守り勝つチーム。「ロースコアの展開に持っていくのが上手い」と天理の藤原 忠理監督は1回戦の後に滋賀短大付の印象について語っていた。

3回までに2点を奪うことができたが、5回終了時点で放った安打は2本。2対1と1点リードしながらも滋賀短大付が得意とする試合展開だったことも否定できない。選手たちに焦りが生まれてもおかしくはなかったが、藤原監督は冷静だった。

「私の中では計算内。勝負は後半だとずっと思っていましたので、あまり前半は細かいことを言わずに進みました。私は慌てていないけど、選手たちはドキドキだったと思います。守り勝つ野球を忘れなかったチームの勝利ですね」

守りでは4回からリリーフした伊藤 達也(2年)が「少し変化球が浮き気味でしたが、真っすぐが決まって良かったです」と5四死球を出しながらも6回無安打無失点の好リリーフ。滋賀短大付はバスター打法で揺さぶってくる選手が多いが、「ピッチング練習の時からバッターにバスターの構えをして立ってもらったので、対策はできていました」と動じることはなかった。

伊藤の好投で流れを掴むと、7回裏には一死二、三塁から主将の2番・永末 峻也(2年)が左中間へ2点適時二塁打を放ち、貴重な追加点を挙げる。最後まで力投を続けた伊藤が最後を締め、センバツへの扉をこじ開けた。

伝統の強打に藤原監督の守り勝つ野球が上手くミックスされた印象のある天理。「最初は(藤原監督の野球が)わからなかったですけど、今はみんなもわかっているので、だんだんチームが作れていると思います」と永末も手応えを感じている。出場が濃厚な来春の甲子園では新しいイメージの天理野球を見せてくれそうだ。

敗れた滋賀短大付も1回戦で履正社(大阪1位)を下し、天理相手にも好ゲームを展開。近畿大会初出場ながら確かな爪痕を残した。

「子どもたちはノビノビと自分たちの力をこの大舞台で発揮してくれたので、そういう意味では大きく伸びたと思います。いつも通りのレベルが上がっていくと、もっと上に行けると思います」と今大会を振り返った保木 淳監督。高校野球ファンならだれもが知る名門相手にも堂々と戦えたのは今後の財産になるはずだ。

近畿地区のセンバツ出場枠は6。8強入りして準々決勝でも善戦した滋賀短大付が選ばれる可能性は十分にある。「出られた時のことを考えて、この冬にどう取り組むかという話をこれからのミーティングの課題にしようと思っています」と保木監督。27日以降の試合結果で選考の雲行きが変わることに間違いないが、出場に値するだけの実力を示すことはできただろう。