21日に甲子園で準硬式が三機サービス杯 第3回全日本大学準硬式野球東西対抗日本一決定戦 甲子園大会(以下、甲子園大会)を銘打った全国大会を開く。

東日本、西日本の2つに分けてチームを編成。厳しい選考基準をクリアした選手のみの出場ということで、力のある選手が多い。特に東日本選抜については「個々の能力が高い」と西日本選抜の奥村浩正監督も評するほど、ポテンシャルが高い。

そんなチームを指揮する田代大介監督は、「投手陣の能力は高い」と語り、甲子園大会での活躍を期待しているようだった。

なかでも、久保嶋真也主将(桐蔭学園出身)が「速球の印象が強かった」というのが中京大・西村祐人投手(中京大中京出身)。最速145キロを計測する剛腕で、この夏も全国大会で活躍した。中京大中京時代は中日・髙橋宏斗投手と切磋琢磨した経歴がある。その髙橋は甲子園交流試合で圧巻の投球を見せたが、同じ舞台に「気持ちは高ぶっている」とワクワクした思いで待っている。ぜひ好投を見せて欲しい。

また、東日本選抜では数少ないサウスポー・下谷地璃樹投手(盛岡三出身)の好投も光った。177センチ81キロというガッチリとした体格から、力強いストレートを両コーナーに投げ分けて西日本選抜を封じた。キレのいい縦の変化球もあり、ピンチの場面でも動じない投球は見事だった。

他にも171センチ65キロと細身ながら、速球を投げ込んでいた藤原葵生投手(札幌光星出身)など、力のある投手は多い。甲子園の舞台でも是非発揮してほしい。

一方の野手陣だが、プレマッチでは1番に座った山口瑶介内野手(日大二出身)が早いカウントからスイングする積極性が光った。しかも強い打球を飛ばしており、パンチ力も示した。

さらにコンパクトなスイングで快音を響かせた三ツ田康朔内野手(福井商出身)。大谷翔平を彷彿とさせる構えから、強烈なスイングを見せる間亮太外野手(日大三出身)。木製バットを使う182センチの大型スラッガー・後藤天満内野手(東奥義塾出身)などが目立った。

「守備からリズムを作って、チャンスの場面で1本出したい」と久保嶋主将は意気込みを語った。2023年に続き、甲子園のマウンドに歓喜の輪を作ることが出来るか。

東日本選抜のメンバー

1 2