2025年春の第97回選抜高校野球大会(センバツ)の出場校を決める選考委員会が24日に開催される。昨年秋の各地区大会を重要参考資料として出場校が決まるが、選考が注目される地区の候補となっているチームのメンバーを紹介していく。

東海地区のセンバツ出場枠は3。優勝した大垣日大(岐阜)と準優勝の常葉大菊川(静岡)は当確だろう。残る1枠を巡る争いが注目されるが、候補となるのは、4強に進んだ至学館(愛知)と岐阜第一(岐阜)か。

岐阜第一は昨秋の岐阜大会準々決勝で、名門の県岐阜商を振り切るなど3位で東海大会に出場した。初戦で昨夏甲子園出場の掛川西(静岡)、準々決勝では三重で優勝した名門・海星を相手に、2戦連続のコールド勝ち。準決勝では大垣日大に逆転負けを喫したが、最終回に1点差に詰め寄る粘りを見せていた。東海大会の結果は以下の通り。

1回戦 8-1 掛川西(静岡2位)

準々決勝 7-0 海星(三重1位)

準決勝 6-7 大垣日大(岐阜1位)

【投手陣】

左腕の水野 匠登投手(2年)は3試合ともに先発。初戦、準々決勝と2試合連続の完投でコールド勝ちに貢献した。海星戦は8回3安打11奪三振完封の快投だった。田代 孝樹投手(2年)は、大垣日大戦にリリーフで2回を投げて無安打無失点の結果を残した。

【打撃陣】

3試合で21得点し、チーム打率.304と攻撃面は好調だった。3番捕手の永安 弘和捕手(2年)は3試合ともマルチ安打をマークし、11打数6安打の打率.545を記録。エースの水野は4番としてもすべての試合で安打を放って、打点3を稼いだ。2番の兼松 秀真内野手(2年)は、チーム最多の4打点を挙げて4強入りに貢献している。

岐阜大会から名門に競り勝ってきた岐阜第一。2001年以来、24年ぶりのセンバツ切符を心待ちにしている。

ベンチ入り選手

1 2