東京都を本拠地に置くセガサミーが新入部員を発表した。

 肥沼 竣投手(加藤学園-専修大)は専修大のエースとして、最終学年では春秋合わせて16試合に先発した実戦派右腕で即戦力として活躍が期待される。

 プロ志望届を提出した長谷川 優也投手(日本文理-東京農業大)は、東都一部、二部、三部で奮闘を続けた150キロ右腕。伸びのあるストレートでフライを打たせる投球を得意としている。プロ入りを目指し、1年目からアピールしたい。

 加藤 巧也内野手(大阪桐蔭-明治大)は大阪桐蔭時代から評判の守備職人。明治大での4年間は通算32試合出場で、14安打、1本塁打11打点だった。

 宮浦 柚基内野手(白樺学園-拓殖大)は白樺学園時代から強打のセカンドとして活躍し、拓殖大では主に3番セカンドとして出場し、4年春には打率.340の高打率を残した。

 笠松 拓真外野手(神戸国際大付-亜細亜大)は主に3番を打ち、4年秋には2本塁打を放った右のスラッガーだ。

【セガサミー新人の主な実績】

肥沼 竣投手(加藤学園-専修大) 23歳・右 右
4年秋 10試合 46.2回 33奪三振 防御率3.09
4年春 8試合  54回 46奪三振 防御率1.67

長谷川 優也投手(日本文理-東京農業大) 23歳・右 右
4年秋(一部)9試合 1勝2敗 27.2回 15奪三振 防御率4.55
4年春(二部)7試合 3勝3敗 29.1回 19奪三振 防御率2.15

加藤 巧也内野手(大阪桐蔭-明治大) 23歳・右 右
32試合 70打数14安打、1本塁打11打点 打率.200

宮浦 柚基内野手(白樺学園-拓殖大) 23歳・右 右
4年秋 47打数16安打 1本塁打4打点 打率.340
4年春 35打数7安打  1本塁打7打点 打率.200

笠松 拓真外野手(神戸国際大付-亜細亜大) 23歳・右 右
4年秋 53打数10安打 2本塁打13打点 打率.189
4年春 47打数8安打  0本塁打1打点  打率.170