16年ぶりに復活した日産自動車の新体制と部員が発表された。

  投手では砂川 羅杏投手(八重山-共栄大)は昨年、大学選手権に出場した技巧派右腕、阿部 克哉投手(柳井商工-城西大)は188センチ95キロと恵まれた体格から140キロ後半の速球を投げ込む本格派右腕だ。安藤 利玖投手(安城南-中京大)は学生コーチから復帰し、昨年の大学選手権でも登板した速球派右腕で、常時140キロ中盤の速球を投げ込む。深浦 幹也投手(福岡大大濠-中央大)は高校時代、山下 舜平大投手(オリックス)、山城 航太郎投手(日本ハム)と同期で、深浦は左腕としても140キロ台、打者としても本塁打量産の二刀流で、野球センスの高さは2人以上の逸材と評されたが、怪我に苦しんだ。最終学年では140キロ後半の速球を投げ込めるまでに回復し、1年目から活躍が期待される。

 野手では、宮原 光夫内野手(創価-創価大)は神宮大会準優勝を経験した巧打のショートストップだ。石飛 智洋外野手(出雲西-天理大)は昨年の大学選手権で7打席連続安打を経験した安打製造機だ。

 主将は茨城日産でプレーした石毛 大地外野手(相模原-筑波大)は大学時代に首位打者経験もある。1年目から東都、関東地区の大学リーグで活躍してきた逸材が入部した日産自動車。3月19日の企業大会で三菱重工Eastと対戦する。

<日産自動車野球部 所属選手>

【投手】

砂川 羅杏(八重山-共栄大) 右投/右打

友野 聡太(横浜平沼-横浜市立大) 左投/左打

島 龍成(履正社-和歌山大) 左投/左打

深浦 幹也福岡大大濠-中央大) 左投/左打

領家 佑馬関東第一-城西国際大) 右投/右打

阿部 克哉柳井商工-城西大) 右投/右打

安藤 利玖(安城南-中京大) 右投/右打

【捕手】

川副 寿来(佐賀学園-国士舘大) 右投/右打

比嘉 久人(八重山-共栄大) 右投/右打

【内野手】

小柴 滉樹(佼成学園-専修大) 右投/右打

角田 蓮(昌平-駒澤大) 右投/右打

桂 飛勇己(高野山-中部学院大) 右投/左打

山本 侑汰(星城-福井工業大) 右投/左打

宮原 光夫創価-創価大) 右投/左打

鍛治園 健人(愛知啓成-四日市大) 右投/右打

梅澤 唯冬(市柏-中央学院大) 右投/右打

【外野手】

石毛 大地(相模原-筑波大-茨城日産) 右投/左打

石飛 智洋(出雲西-天理大) 右投/左打

玉置 健士郎白樺学園-青森大) 右投/左打

朝岡 慶(東邦-名城大) 右投/右打

田中 雄大創成館-福岡工業大) 右投/左打

宮川 怜星城-愛知工業大) 左投/左打