関西六大学野球連盟に所属する大阪経済大が新入生を発表した。昨年は大阪商業大と激しい優勝争いを繰り広げ、才木 海翔投手(北海道栄・オリックス)、津田 淳哉投手(高田商・阪神)とプロ入り選手を輩出している。

 鈴木 志優投手(北嵯峨)は高校入学時の球速は115キロだったが、食事に力を入れ、親に一升炊きの炊飯器を買ってもらい、朝に3合、昼5合、夜3合を平らげ、練習中にも補食を摂取し、入学時は身長176センチ、体重58キロだったのが、高校3年夏には身長183センチ、体重80キロまでに成長した。入学時の115キロから30キロ以上も向上させ、最速146キロ右腕としてプロのスカウトも注目した。

 杉本 晴基捕手(滋賀学園)は正捕手として甲子園ベスト8入りに貢献した。

 藤江 龍之介内野手(大社)は2番ショートとして甲子園ベスト8入りした。軽快なフットワークと左右に打ち分ける打撃が光る。安井 康起外野手(報徳学園)は3番もしくは5番で甲子園に出場した左の強打者。無駄のないレベルスイングで長打を連発する。

【投手】

郷上 陽太(大体大浪商

鈴木 志優(北嵯峨

深井 健太郎(福岡第一

三上 成惺(八頭

三嶋 陽土(笠岡商

前川 清太(福井商

森井 結志(明石商

米澤 大夢(徳島城北

和田 虎之介(倉敷商

【捕手】

片山 晴貴(加藤学園

杉本 晴基(滋賀学園)◎

【内野手】

内村 慶(敦賀気比

川合 尚吾(鳥羽

桐川 翼(鳴門

友田 玄太(大阪学芸

中越 爽太(関大北陽

中村 匠(東福岡

橎田 丈(明石商

藤江 龍之介(大社)◎

松原 力生(桜宮

村部 誠一郎(大商大

山下 颯太(倉敷商

糟谷 貫太(神港橘

【外野手】

小豆 澤司(北嵯峨

有田 龍生(三田西陵

大下 魁士(広島新庄

長光 大悟(開星

橋本 悠希(光泉カトリック

安井 康起(報徳学園)◎

脇田 悠成(武田

【学生コーチ】

真鍋 里郁(大商学園