昨年の高校日本代表候補に選出された球児たちの進路を紹介する。
高卒でプロに進んだのは8名。石塚 裕惺内野手(花咲徳栄)は巨人からドラフト1位指名を受けた。候補合宿の打撃練習では本塁打性の打球を連発し、高校日本代表に選出され、主軸として活躍を見せた。昨年の高校生NO.1右腕の今朝丸 裕喜投手(報徳学園)は阪神2位指名を受けた。昨年の合宿では甲子園の激闘もあり、紅白戦での登板はなかった。
プロ以外では箱山 遥人捕手(健大高崎)、高尾 響投手(広陵)がトヨタ自動車へ。ほかでは明治大、国学院大など東京六大学、東都の名門に進む選手も多い。
<24年 高校日本代表候補 進路一覧>
【投手】16人
櫻井 椿稀(鶴岡東)→東北福祉大
櫻田 隆誠(山梨学院)→山梨学院大
高橋 駿臥(中越)→オイシックス
中崎 琉生(京都国際)→国学院大
今朝丸 裕喜(報徳学園)→阪神
山口 瑛太(創志学園)→明治大
石津 慶太(広島新庄)→未定
髙尾 響(広陵)→トヨタ自動車
【捕手】3人
熊谷 俊乃介(関東第一)→東洋大
只石 貫太(広陵)→法政大
【内野手】14人
吉川 勇大(青森山田)→青森大
颯佐 心汰(中央学院)→未定
西口 友翔(敦賀気比)→筑波大
豊島 虎児(創志学園)→立命館大
土居 湊大(広陵)→明治大
[player]山畑 真南斗[/player](明徳義塾)→拓殖大
石田 智能(明豊)→立教大
【外野手】6人
吉田 翔輝(大阪桐蔭)→明治大
百々愛輝(英明)→駒沢大
木村 留偉(明豊)→専修大
正林 輝大(神村学園)→Honda鈴鹿