社会人野球の強豪・Hondaが新入部員5名を公開した。昨年は都市対抗出場を逃したが、日本選手権では準優勝を果たした。

 千葉 汐凱投手(千葉黎明-明治大)は千葉黎明時代から140キロを超える速球を投げ込む左腕として注目を浴び、明治大では通算29試合に登板し、3勝をマークした。常時140キロ前半の速球、切れのあるスライダーのコンビネーションで翻弄する好左腕だ。

 武者 倫太郎投手(帝京-仙台大)は最速148キロを誇る速球派右腕。2年秋には明治神宮大会で登板を果たしたが、好投手が多く、ベンチ入り競争が激しい仙台大ではベンチ外になることもあったが、潜在能力の高さを評価された。

 中山 颯太投手(筑陽学園-駒澤大)は最終学年で、一部、二部合わせてリーグ戦9試合で防御率0.00に抑えた技巧派の右サイドだ。主に中継ぎとして奮闘した。

 坂口 渉内野手(興譲館-城西大)は最終学年で5本塁打を記録した右のスラッガーだ。

 三井 雄心内野手(浦和学院)は高校通算31本塁打を記録したスラッガーで、俊足、堅実な三塁守備も光る。

【新入部員の主な実績・全国大会出場歴】

千葉 汐凱投手(千葉黎明-明治大) 23歳・左 左
リーグ通算 29試合 3勝2敗 防御率1.57

武者 倫太郎投手(帝京-仙台大) 23歳・右 右
22年明治神宮大会 国学院大戦 1回無失点

中山 颯太投手(筑陽学園-駒澤大) 23歳・右 左
4年春 一部7試合 3回 防御率0.00
4年秋 二部2試合 2回 防御率0.00

坂口 渉内野手(興譲館-城西大) 23歳・右 右
4年春 43打数14安打 4本塁打13打点
4年秋 51打数12安打 1本塁打5打点

三井 雄心内野手(浦和学院) 19歳・右 左
23年夏の甲子園出場