昨年、6選手をプロへ輩出した富士大が新入生66名を公開した。
主な投手では最速147キロ左腕として注目を浴びた山内 悠生投手(北見柏陽)、丹羽 知則投手(岡山学芸館)は、昨夏の甲子園で3試合投げて無失点に抑えた右の技巧派だ。岩瀬 将投手(菅)は多くの球団から注目を浴びた本格派右腕。最後の夏はコールド負けを喫したが、威力のある140キロ台の直球は光るものがある。
野手では河内 亮陽捕手(樹徳)は昨春の関東大会出場に貢献した巧打の捕手。送球技術も高い。ジャン・ハスネン内野手(三沢)は昨年のパキスタンU-18代表に選出された右の強打者だ。早川 大惺内野手(前橋育英)は昨夏3番打者として活躍し、夏の大会ベスト4進出に貢献した。平尾 拓翔外野手(春日部共栄)は4番サードとして埼玉大秋ベスト4入りに貢献した右の強打者だ。
髙橋 昇聖外野手(専大北上)は高校通算30本塁打以上を誇り、投手としても140キロを超える速球を投げ込み、二刀流として注目を浴びた。
<富士大硬式野球部 新入生一覧>
【投手】
新城 志侑(具志川商)
岩井 柊弥(諏訪清陵)
岩瀬 将(菅)
岡信 奏太(東北)
加藤 弥(富島)
金田 雄太郎(智弁和歌山)
小館 由和(大館桂桜)
島田 拓海(立正大淞南)
冨原 朔(神辺旭)
仲里 南斗(南部工)
中山 雄仁郎(九州学院)
丹羽 知則(岡山学芸館)
比嘉 海瑠(中部商)
本多 茂仁(東奥義塾)
三浦 悠二郎(学法石川)
山内 悠生(北見柏陽)
山城 琉一輝(具志川商)
【捕手】
河内 亮陽(樹徳)
髙橋 歩夢(由利)
原 啓與(磐田東)
日向 梁真(苫小牧中央)
眞木 謙信(北陵)
【内野手】
安保 前咲(由利)
五十嵐 海維(酒田南)
稲田 瑛太(益田東)
稲福 広大(知念)
宇地原 也季斗(具志川商)
大搗 莉玖(高川学園)
木舎 優介(尾道商)
今野 正就(九里学園)
齊藤 颯哉(湯沢翔北)
島本 湊(木造)
ジャンハスネン(三沢)
新里 哲弥(エナジックスポーツ)
鈴木 比呂(水沢一)
関本 陽哉(旭川志峯)
髙田 憲志(春日部共栄)
筒井 海斗(高知)
中條 和也(聖望学園)
沼澤 塁人(日大山形)
能戸 優雅(函館大有斗)
芳賀 亮太(光南)
早川 大惺(前橋育英)
早坂 琉汰(東北)
平尾 拓翔(春日部共栄)
平川 祥成(盈進)
松野 琉巳(島原中央)
【外野手】
入江 千太郎(盈進)
河原 慶吾(浦和学院)
黒瀬 太亮(神港学園)
小西 寛和(筑陽学園)
齋藤 悠大(聖和学園)
指田 七星(新発田中央)
シャーバー テーシャン迦(沖縄尚学)
髙橋 昇聖(専大北上)
竹島 悠惺(享栄)
富田 崇史(高川学園)
中村 友紀(知念)
森岡 春弥(八戸学院光星)
山中 颯(啓新)
米田 篤史(苫小牧中央)
【スタッフ】
伊藤 陽汰(新屋)※マネージャー
小宅 善叶(学法石川)※学生コーチ
持木 奏人(春日部共栄) ※学生コーチ