<第156回九州地区高校野球大会鹿児島予選:鹿児島7-0鹿児島水産(7回コールド)>◇29日◇3回戦◇鴨池市民球場
2回戦で尚志館に逆転勝ちした鹿児島が投打の好調ぶりを印象付けた。
1回裏、二死から5番・松山心豊(3年)の中前適時打で先制する。3回には先頭の3番・中濵海音(3年)の左前打を皮切りに、犠打を挟んで4安打を集中。5番・松山の2打席連続となる中越え2点適時二塁打、7番・今村大翔(3年)の右前適時打で計3点を加えた。
5回まで散発3安打、三塁を踏めなかった鹿児島水産は6回表、一死から2番・前迫幸憲(2年)の内野安打と連続四死球で満塁と絶好の得点機を作る。
鹿児島はエース今村から2番手・内村 太一(2年)にスイッチ。後続を断った。
7回裏、一死満塁から併殺崩れの間に5点目を挙げ、好リリーフを見せた7番・内村が左越え2点適時三塁打を放ち、コールド勝ちを決めた。
応援メッセージ
まだメッセージがありません。
>> 続きを表示
まだメッセージがありません。
まだメッセージがありません。
>> 続きを表示