1970-01-01
明治神宮野球場

第98回全国高等学校野球選手権大会東東京大会

第98回全国高等学校野球選手権大会東東京大会

SCORE
東亜学園
共栄学園
123456789101112131415
1 1 2 8 1
1 0 0 2 0
TOTAL
13
3

応援メッセージを投稿

応援メッセージ ( 10 )

  • ◇ ^ ; ^ ◇ Postに入らない郵便物は、持ち帰って破棄してください (須田)と記してありますから

    原田監督、強くなってもやり過ぎたり押し付ける指導はするな! 東亜学園は上田滋の監督として最後の大会だな。 武田じゃどうなんだい?(><)?うなだれ 共栄学園高、私は菊地奏汰君ぐらいしか知らないなあ ‥ 彼は23歳だろ、今は 私は正則学園、印象にあるね。原田監督が生まれた86年に夏を。東亜は川島で西東京代表だったからな。 共栄学園は女子高、17年後に共学。私も女子バレー顧問だった身だけに。 原田監督は浦和学院2年、そこから共学の共栄学園の監督になった。 考えると、共学という愛称なら女子高では合わないわね (笑)

    共栄学園
    シサヒ・ダッスは電機大高のOB(千代田区にあった頃の)

    2022.12.29

  • 頑張れ

    東亜学園は強かった。共栄学園のためにも優勝して甲子園に行って下さい。東亜に負けたチームの思いも背負って頑張れ!

    共栄学園
    共栄ファン

    2016.07.19

  • 頑張れ。

    東学応援してます!

    東亜学園
    在校生

    2016.07.17

  • 再びの甲子園

    前回の甲子園出場時の在校生でした。 今は、息子が東亜学園三年生。 今年は特に強いときいてます。 親子で甲子園に連れて行って!! 東亜学園は強いぞ!!

    東亜学園
    卒業生

    2016.07.17

  • 今年の共栄はどこか違うぞ!!

     どこが違うって、数え上げたらきりがない。とにかく強いぞ!! 強いぞ!!、強いぞ!!。一つだけ挙げるとすれば・・・それは チームワークだ。監督・コーチ・選手が一丸となってファイト!! ファイト!! ファイト!!ファイト!!!!!!!!!!!!

    共栄学園
    じじ

    2016.07.16

  • 今年こそ甲子園

    第3シードの今夏、安定感ある投手陣での継投策で勝ち進み、久し振りの甲子園出場を果たしてください!   まぁ、まだこの辺りの戦いに関しては継投は不要かもですが…。男女の違いはあれど、バレーボール名門校対決!ただ、野球で負ける訳にはいきません! 頑張れ東亜学園ヾ(=^▽^=)ノ

    東亜学園
    アラフォー卒業生

    2016.07.16

  • 最後の夏

    共栄史上で一番長い夏を過ごしている皆さん!! この夏は最後の夏!!やり残したことは無いですか? あと少しの練習で確認できることはして、万全の状態で東亜学園に挑んで下さい!悔いを残さないように!

    共栄学園
    共栄ファン

    2016.07.16

  • 勝つしかない!

    君たちは順当にここまで勝ち上がってきた!! 東亜学園はここ一番の山場だが、これを乗り越えれば甲子園も見えてくる!!共栄fight!!

    共栄学園
    tk

    2016.07.16

  • 一戦必勝。

    真夏の神宮球場は暑い。40度はある。水分補給をしっかりしてベストパフォーマンスをしよう。相手は東亜学園。お前らは強くなった。絶対に勝てる。東亜学園を倒して勢いに乗ろう、そして甲子園に行ってくれ。共栄側のアルプススタンドで応援しています。

    共栄学園
    元監督

    2016.07.15

  • 共栄学園がんばれ。

    いい形で東亜学園まできた。東亜学園を倒して、勢いに乗ろう。

    どぅん

    2016.07.15