試合レポート

沖縄尚学vs小禄

2011.03.28

沖縄尚学vs小禄 | 高校野球ドットコム

試合シーン

まさかの結末

春季大会の日程も順調に消化し、2回戦が始まっております。好カード揃いの2回戦の中でも屈指の好カードがこの小禄沖縄尚学のカードです。沖縄尚学は秋季大会で準優勝し、今大会でも優勝候補の一つに挙げられています。小禄は秋季大会こそ初戦で敗退しましたが、昨年の春季大会では準優勝し夏のシードを決めるチャレンジマッチであの興南を破り第一シードを獲得した強豪です。

両校の初戦は対照的で、沖縄尚学八重山農林を5回コールドで下すなど磐石な勝ち上がり。一方の小禄石川を相手に延長まで進む熱戦を展開し何とか振り切ったという試合でした。勢いに乗っている沖縄尚学相手だけになるべく先制し、試合を優位に進めたいと思っていたのではないでしょうか。

小禄の先攻で始まったこの試合、沖尚の先発はエースの與座健人。キレのある直球と変化球を駆使し打者を打ち取る総合力が光る右腕です。

しかし、その立ち上がりを狙われます。1番・栄基貴が試合開始直後の初球を狙いライト戦を破る二塁打で出塁し小禄はあっという間に先制のチャンスを得ます。送りバントや内野ゴロで二死三塁とすると、立ち上がりの制球に苦しむ與座からしっかりとボールを見極め、3つの四死球を選び押し出しで先制します。しかし與座も何とか踏ん張りこれ以上の追加点を許しません。

思わぬ形で先制点を挙げた小禄の先発は冨名腰晃平、180cmという長身の左腕で勢いよく腕を振りキレのある直球とチェンジアップが武器の投手です。

早く同点に追いつきたい沖尚打線ですが1、2番をあっさりと打ち取られ、このままこの回は終わるかに思われました。しかし3番・當銘翔が守備のミスで出塁すると、4番・平安山良恭がエンドランを決め2死ながら1、3塁と同点のチャンスを作ります。更に平安山が盗塁を決め一打逆転の場面となり、打席に立つは5番・照屋永遠。カウント2-2と追い込まれながらも外低めの直球を捉えると打球はライトの頭を大きく越える三塁打で一気に逆転に成功します。そして続く6番・上間祐輔もライト前への技ありのタイムリーを放ち3点目を挙げ、沖尚は点差を広げます。


沖縄尚学vs小禄 | 高校野球ドットコム

試合シーン

味方に即座に逆転してもらった與座は、ボールが浮き制球に苦しみますが、走者を置いても要所を締める投球で点を与えず徐々にリズムに乗っていきます。

沖尚打線もこのリズムに乗り、3回に1死2、3塁のチャンスをつくり、この回途中からマウンドに登った山里悠也から先ほどタイムリーを打った上間がここでもセンターへ綺麗に弾くタイムリーを放ち2点を追加します。
勢いに乗っている沖尚打線を意識したのか山里は厳しく打者を攻めていきますが、微妙に外れてしまい逆にカウントに苦しみ四死球を与えてしまう投球でした。

5回には2連続四球で出した走者を與座の犠牲フライなどで2点を追加され、7回には1死二塁の場面から4連続四死球を与えてしまい7点差がつきコールドとなり沖尚が勝利を収めました。

押し出しで始まった試合ですが、同じように押し出しで終わるというまさかの結末となってしまいました。
2回戦屈指の好カードといわれたこの試合ですが、このような結末を予想していた人は誰もいなかったのではないでしょうか。

狙い通りに先制に成功した小禄だったものの、初回のエラーをきっかけに崩れてしまいました。また、投手陣も四死球が多く、守備面でリズムを作っていくことが出来ませんでした。そういったところがこれからの課題になるのではないでしょうか。

ただ、沖尚もそのミスをきっちりついて自らに流れを持ってきたと思います。初戦は打ち込んでの見事な大勝でしたが、それに奢ることのない冷静な試合運びが印象的でした。

エースの與座は終始ボールが上ずっておりましたが、ここぞという場面でビシッと低めに決めてくる集中力はさすがといった感じでした。優勝するには彼の力がもちろん必要なので、ここから調子を上げていくことを期待したいです。

(文=PN 山原

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!