試合レポート

上尾vs熊谷商

2012.04.13

上尾vs熊谷商 | 高校野球ドットコム

川崎(熊谷商)

集中打

共に甲子園出場経験のある上尾と熊谷商、奇しくも昨夏埼玉県大会3回戦で対戦した古豪同士の一戦は、実力伯仲も最後は集中打が出たチームに軍配が上がった。上尾は菊池、熊商は昨夏もエースとして登板した川崎と両エースの先発で始まる。

先制したのは上尾だった。1回裏、
「ブルペンでは良かったが初戦ということで緊張してしまった」
という、熊商・川崎の立ち上がりを攻める。先頭の大南がセンター前ヒットで出塁すると、続く芦埜が送り、1死2塁で3番・小山を迎える。ここで小山が左中間へタイムリー2塁打を打ち上尾が1点を先制する。

一方の熊商もすぐさま反撃を開始する。2回表、2死2塁から7番・小野のセンター前タイムリーヒットが飛び出し同点とすると、4回にはボークを取られ動揺した菊池につけこみ連続四球を選び2死満塁とする。だが、9番・川崎が打ち取られ無得点に終わる。

上尾打線は、初回以降川崎のキレの良いストレートとスライダーに苦しめられていたが、6回裏だった。この回上尾打線が集中打をみせる。

1死から2番・芦埜が左中間への2塁打で出塁すると、続く小山にレフトオーバーのタイムリー2塁打が出る。貴重な勝ち越し点が上尾に入った。さらに、動揺する川崎を攻め立て、2死後5番・五十嵐から3長短打が飛び出し5-1とし一気に流れを掴んだ。

特に、初回に続きタイムリーを打った3番・小山の積極性はチームに勇気を与えている。元々、昨夏から1年生ですでに出場していた期待の選手だったが、新チームで迎えた昨秋は思うような結果を残せなかった。そのため、冬の間マシンやフリー打撃などで一日最低500スイングを自らに課し、振り込んできた成果が出たようで力強さ確実性が増している。今の上尾打線で彼がキーマンであることに間違いはない。


上尾vs熊谷商 | 高校野球ドットコム 

菊池(上尾)

一方の熊商も太田のタイムリーで1点を返すが反撃もここまで。尻上がりにスライダーのキレが良くなってきた菊池に対しその後は得点を奪えず6-2でまたしても上尾に敗れた。

「ストレートを狙われているのはわかっていたが、きっちり放れば打たれないと思っていた。ただ、6回だけストレートがシュート回転で入ってしまった」
と川崎は試合後分析したが、そもそも両チームに力の差はほとんどなく、打ちこまれたのも6回だけであっただけに悔やまれる所だろう。昨夏、一昨年春の敗戦も含め熊商にとってこの試合はリベンジマッチであったが、3度目の正直とはならなかった。

 一方、勝った上尾も、内容的には決して手放しでは褒められない。菊池が4回にボークでリズムを崩したり、バントミスや走塁ミスが出たりと、まだまだ改善の余地はありそうだ。だが、菊池は指の怪我の影響で調整が遅れ、ストレートが走らず10安打を浴びながら、悪いなりにスライダーを軸に最小失点にしのいだ粘りのピッチングは賞賛に値するであろう。

もちろん、2年生の五十嵐、左腕の市川、故障で出遅れている188cmの長身斉藤など他に投手はいるだけにウカウカしてはいられないが、現状では彼が投手陣の柱であることに違いない。
「まだまだ若いチーム、今日も相手の方が力があった。自分の野球を体現する所まで至っていない」
上尾・高野監督はチームの現状を厳しく評するが、2年生中心の上尾がチャレンジャー精神で今後どれだけ勝ち進み成長するか楽しみである。

(文=南 英博)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!