試合レポート

武岡台vs樟南二

2013.09.27

ピンチしのいだ連携プレー・樟南二

武岡台vs樟南二 | 高校野球ドットコム

樟南二・吉川勝貴

 武岡台濵田 雄大(2年)、樟南二吉川 勝貴(2年)、両エースの好投で1点を争う引き締まった好ゲームになった。

武岡台は4回一死二塁から5番・平山 翼(2年)のセンター前タイムリーで先制。6回にはヒットと死球で出た走者がボークで進塁し、6番・馬見新大介2年)のレフト前タイムリーで2点を加え、少ない好機をそつなくものにした。

7回まで2安打に抑えられていた樟南二打線は8回に反撃。先頭の6番・池間 暁(2年)が四球で出塁し、意表を突くエンドランが敵失を誘って一三塁とすると、8番・永田 健作(2年)のレフト前タイムリーで1点を返した。9回にも池間のライト前タイムリーで1点差まで詰め寄るも反撃もここまでだった。

1点差で惜敗した樟南二だったが、エース吉川の好投とそれを支えた好守が光った。

センターへの打球に対して、遊撃手・稲富 亮太主将(2年)を介した連係プレーで、2度本塁アウトを取ってピンチをしのいだ。

1度目は5回二死二塁の場面のセンター前ヒットで、好返球をみせて二走を本塁で刺した。2度目は8回一死三塁の場面。右中間寄りのセンターフライが上がる。本来なら二塁手がカットに入るところだが「自分が行く!」と稲富が強い気持ちでボールを受け、渾身の本塁返球で間一髪タッチアウト、併殺で追加点を与えなかった。

その前のセンターオーバー三塁打でも、稲富主将はできる限り中堅手・北郷 剛志(1年)に近づいて中継に入り、三塁へ大遠投。結果はセーフだったが、あわやタッチアウトの絶妙なタイミングだった。


武岡台vs樟南二 | 高校野球ドットコム

タッチアウト

 遠投98メートルの強肩に加えて、1週間前にレギュラーの三塁手がケガ。外野手の清岡 大志(1年)を急きょ三塁にコンバートしたが
「頑張って練習していたので、何とか盛り上げたいと思った」
主将の男気が生んだ好プレーだった。中西勇太監督は
「新チームスタートの頃は守備の連係がボロボロだったが、ここでしっかりできるようになった」と喜んだ。

右腕・吉川は、スリークオーターから横手まで、ひじの高さを微妙に変えることで緩急をつける。昨春に8強入りした時のエース林湧茉からコツを教わった。丁寧な投球で武岡台打線を抑えていたが、失点の場面で自らのミスがあったことを悔やむ。
「4回は先頭打者を四球で出し、バッテリーエラーもあった。6回はボークを取られてから、フォームのことが気になって制球が甘くなった」
セットポジションで静止できず、ボークを取られかねないのは以前からの課題だった。
「課題がはっきりしたので、冬季はしっかり基礎から鍛え直したい」
と更なるレベルアップを誓っていた。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!