試合レポート

常総学院vs霞ヶ浦

2018.05.07

満員のスタンドでが見つめる土浦強豪校対決は、常総学院が制す

常総学院vs霞ヶ浦 | 高校野球ドットコム
好投した先発の谷田部健太(常総学院)

 ゴールデンウィークの最終日曜日は、好天に恵まれた。そんな中、土浦市民球場が新改装となってネーミングライツで[stadium]J:comスタジアム土浦[/stadium]となったが、そこへ地元有力校同士が準決勝で対決することとなったため、この日は試合開始のかなり前から、多くの熱心なファンも詰めかけて、球場は満員となった。

 

 このところは県南地区だけではなく、茨城県を代表するといっても過言ではないくらいのライバル対決となっている。この両校に明秀日立を加えた3校で県内トップの3強を形成しているというのが現状であろうか。

 

 前の試合で明秀日立が勝って関東大会進出を決めているだけに、それに伍する力があるのはどっちだということを示す意味でも、また、夏を見据えてという意味からも価値ある準決勝である。

 

 初回はお互いに安打は出たもののチャンスと言うまでには至らなかったが2回、常総学院は先頭の5番大久保君が中前打で出ると、続く斉藤 勇人君が左中間を破り無死二三塁とする。ここで、慎重に1点を取りに行こうとした常総学院だったが手塚君はスクイズを失敗して一死二三塁。「直感を優先させて策を講じていった」という常総学院の佐々木力監督だが、ここは8番投手の谷田部君に打っていく指示だったが、フルカウントから左犠飛を放って常総学院が先行した。

 

 3回には1番からの好打順で二瓶君と水野君が連打。ここでたまらず霞ヶ浦の高橋祐二監督は先発の福浦君を諦めて、二番手として海野君を送り出した。その海野君に対して常総学院は4番藤川君の犠飛と大久保君の三塁打で2点を追加した。さらに4回にも、一死から四球と二瓶君の安打などで二死一二塁として、菊田君、藤川君の連打で2点を追加。

 

 6回にも2番水野君から始まり、菊田君、藤川君と3連打に、途中出場していた吽野君の中前打などで7点目を奪った。こうして、ビッグイニングを作っていくのではなくて細かく得点を重ねていくところに、常総学院のしぶとさが感じられる。

 

 何とか食い下がりたい霞ヶ浦は5回に、死球と鈴木 和樹君の安打でチャンスを作り送りバントは失敗したものの好センスの1番小儀君の左前打で満塁として、森田君の右犠飛で1点を返したものの走者が飛び出して刺されて、そこまでだった。6回も、失策と安打、四球で無死満塁を作りながら、犠飛が本塁で刺されて併殺となりチャンスが潰れた。常総学院の右翼手斉藤 勇人君の好返球も光った。

 

 そして常総学院の佐々木監督は7回、一死を取ったところで谷田部君から岡田君にスイッチ。岡田君は制球がややばらついているなと言うところがあって、四球も出していたが、球の力はあって、自身で作ったピンチを抑え込むと8、9回は3人ずつで抑えた。

 

 佐々木監督は、「チームとしての勢いを止めたらいけないと思って、バントかなという場面でも打たせていったり、というところもありました。結果として併殺になってしまったところもありましたが、1点を取りに行くのではなく2点、3点を取りに行く野球をやっていこうというところもありました」と、スタイルを模索している様子でもあった。「私も(前任の木内幸男監督を引き継いで)8年目になりますし、学校もベスト8くらいじゃ満足してくれなくなってきていますから…」と、苦笑しながらも、甲子園で上に行けるチーム作りを目指して、試行錯誤しているという、そんな感じでもあった。

 

 茨城県のこの春は、常総学院明秀日立という、結果としては残るべくして残った2校が関東大会進出となったといえよう。

(取材・写真= 手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!