試合レポート

樟南vs鹿児島

2021.10.09

樟南vs鹿児島 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

試合時間1時間15分、スピードゲームで快勝・樟南

樟南vs鹿児島 | 高校野球ドットコム
樟南7点目

 樟南は立ち上がり、一死二、三塁のピンチを好守でしのぐ。

 その裏、先頭の1番・西窪 大翔(2年)がライトオーバー三塁打で出塁し、2番・森川 恭史(2年)のセンター前タイムリーで先制。更に、5番・茶園 将太(2年)の2点タイムリー三塁打、6番・森 亮斗(2年)のレフトオーバー二塁打、連続長打で3点を加え、計4点を先取した。

 3回にも併殺崩れで1点を加えた樟南は4回裏、2番・森川のライトオーバー二塁打、3番・町北 周真主将(2年)のセンターオーバー二塁打、4番・濵島 航生(2年)のセンター前タイムリーと3連打で2点を加える。なおも満塁とチャンスを広げ、暴投、併殺崩れ、重盗とそつなく畳みかけ、打者一巡で計5点のビッグイニングを作って10点差をつけた。

 先発の右腕・永吉 浩志(2年)は2回以降、危なげない投球で守備のリズムを作り、5回一死からは木下 侑冴(1年)、尾形 翔冴(2年)とつないで、得点を与えず、1時間15分のスピードゲームで快勝した。

 危なげない快勝だった樟南だったが、山之口 和也監督は「今大会、試合前から一番硬かった」と振り返った。

 攻守ともに一方的な展開ではあったが、仔細を振り返るといくつかの課題が挙がってくる。初回、先制した後の送りバントを失敗した。2回は一死二、三塁と下位打線がつないでチャンスを作ったが、3番・町北、4番・濵島の中軸が、チーム打撃をできずに無得点に終わった。4回も送りバントに失敗があった。

 打力に、果敢なエンドランや盗塁など、積極的な攻めがうまく決まって勝ち切ることはできたが、本来目指すち密な展開を作り切れなかったのは大きな反省点だった。

 夏の甲子園から帰鹿して8月いっぱいは新チームの練習もできず、始動は他チームより1カ月遅れているが「試合の中でミスがあって、それを反省していく。このチームには合っているのかも」と山之口監督は前向きに考えている。次の相手は大島。「今大会一番の投手。攻撃陣がどう打っていくか、今のチームの力がどのくらいあるかが試される」と勝負のポイントを語っていた。

(取材=政 純一郎

樟南vs鹿児島 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


樟南vs鹿児島 | 高校野球ドットコム
樟南・永吉

樟南vs鹿児島 | 高校野球ドットコム
鹿児島円陣

樟南vs鹿児島 | 高校野球ドットコム
樟南三盗失敗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

今年の埼玉はプロ注目左腕2人が牽引! WBC優勝戦士の弟にも注目!夏を盛り上げる17人の好投手たち【埼玉注目投手リスト】

2024.06.18

【佐賀】伊万里が優勝<西北部地区大会>

2024.06.18

【大分】19日に抽選会!大本命の明豊に、大分舞鶴、津久見、佐伯鶴城らが迫る<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得