試合レポート

川越東vs佼成学園

2015.05.18

川越東が夏へ向けて収穫ある1勝

先発・梅田大喜(佼成学園)

 東海大甲府との激戦を勝ち抜いた佼成学園とコールド勝ちした川越東との対戦。佼成学園の先発は梅田大樹(2年)。180センチ70キロと上背がある投手。右オーバーから繰り出す直球は、常時130キロ前半を計測。角度があり、なかなか勢いのあるボールを投げる投手で、1年後には140キロ越えも期待できる投手。体幹などを重点的に鍛え、体重も増して来れば面白いだろう。

 そんな梅田を盛り立てようと、1回裏には捕手の橋本大征(3年)が盗塁阻止すると、2回表には6番伊藤勇太(3年)が遊撃手と中堅手の間に落ちる二塁打を放ってチャンスメイクすると、二死二塁から梅田が自ら左前適時打を放つ。その後も、走者を出しながらも無失点に抑えていた。

 だが5回裏、川越東は、一死一、二塁から敵失で1点を許し、さらに一死一、三塁から4番藤野隼大(3年)の遊ゴロ野選で勝ち越しに成功すると、二死満塁から、7番星野雄帆(2年)の右前適時打で4対1とする。

 さらに6回裏、9番野口眞生(2年)の二塁打で出塁すると、一死二塁から2番吉澤仁太郎(3年)の適時二塁打で5対1とすると、二死一、二塁から4番藤野の適時打で、6対1とする。

 川越東は5回まで右サイドの磯川雄太(3年)が5回まで1失点。さらに6回からエースの高橋佑樹が3回無失点。そして9回表には篠原泰斗(3年)が登板。追う佼成学園をしのぎ、6対1でベスト4進出を決めた。

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

好投を見せた磯川(川越東)

 川越東としては県大会から好投を続けてきた磯川雄太が好投を見せたのは、夏の大会へ向けて収穫が残る一戦となっただろう。そして打線も上位下位切れ目なく当たっており、ここまで当たりがなく、伸び悩みが見えた7番星野南帆に当たりが生まれたのは良かった。夏の大会へ向けて良い経験ができている。

 敗れた佼成学園だが、守備のミス絡みで失点したというのは夏へ向けての課題となりそうだ。とはいえ、センターラインを固める正捕手の橋本大征佼成学園と遊撃手の森口健介の存在は大きい。橋本は地肩の強さ、献身的なリード、パワフルな打撃で攻守でチームを引っ張り、そして1年秋から試合出場機会を積んできた森口は、180センチ75キロと体格に恵まれているだけではなく、スピーディな動きと地肩の強さは中々のもので、動き方そのものは欧米、米国の選手のような動き。おそらく股関節が硬い故に、上体が高くなってしまうが、腰を落とすことよりも、スピードを重視した動きで、このスタイルのまま、攻守に磨きをかけていけるか。

 またエースの小玉和樹だけではなく、梅田大樹大河内繁行(3年)の2投手の経験も積むことができた。あとは夏へ向けて、し烈な競争を行い、春よりも一回りした姿を見せてほしい。

(文=河嶋宗一

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.06.19

【山梨】20日に抽選会!県内10連勝の山梨学院が軸、日大明誠、駿台甲府が追う<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.19

【福島】日大東北が延長10回サヨナラ勝ちで優勝、全日程を終了<春季支部選手権大会>

2024.06.19

【熊本】20日に抽選会!熊本国府のほか、文徳、九州学院、専大熊本玉名にもチャンス<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.19

ノーシード大分商が初戦勝てばシード大分舞鶴と対戦、大分初の夏4連覇を狙う明豊は初戦で148キロ右腕と対戦も【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.24

春季近畿大会注目選手17人! 智辯和歌山の大型右腕、大阪学院大高の全国トップレベル遊撃手、天理のスラッガーコンビら逸材がこぞって出場!