試合レポート

ふじみ野vs市立川越

2016.04.16

勝負どころでタイムリーが出たふじみ野、接戦を制す

ふじみ野vs市立川越 | 高校野球ドットコム

ふじみ野・遠藤君

 ブロック予選としては、好カードが期待された。その期待にたがわぬ好試合、いい投手戦となった。地元の人気校の登場ということもあって、[stadium]川越市営初雁公園野球場[/stadium]はブロック予選にもかかわらず多くの人で埋まった。改めて、高校野球のそれぞれの地元での人気を感じるところでもある。

 埼玉県高野連の役員として、西部地区の新光責任者でもある市立川越の新井 清司監督。そこへ、ふじみ野の山崎 警監督が訪れて、「今日はよろしく、お願いします」と言うと、新井監督が「そっちがシード校なんだから、こっちこそ……だよ」などいうやり取りもネット裏で行われていた。

 ふじみ野は切れのいい右腕の遠藤君、市立川越はスリランカ人の父親を持つ2年生のメンディス君が先発。お互いに、初回は2安打ずつ許すものの、何とかしのいで試合は投手戦の展開となっていった。5回を終わって、どちらも無得点のままだったが、流れとしてはふじみ野がやや押し気味だった。

 そして迎えた6回の攻防。市立川越は四球の走者を出したものの、2回以降は安打が出ないという状況だった。それだけ、遠藤君の調子が上がってきたということでもあろう。また、メンディス君はヒジの故障があって、春休みの練習試合投ではほとんど投げていないという状態で、半ばぶっつけ本番のような形でこの日の試合に臨むことになったので、新井監督としても5回か6回くらいかなと思っていたという。ただ、無失点で来ていたので7回くらいまで持つかなと思った、その矢先の6回だった。
 


ふじみ野vs市立川越 | 高校野球ドットコム

市立川越・メンディス海君

 ふじみ野は先頭の2番森君が四球で出ると、続く新井 秀麻君が一二塁間を破って続く。ここで、市立川越ベンチはメンディス君を外野に下げて同じ左腕ながらややタイプの異なる小川君を投入した。その小川君の代わり端、4番高野君が追い込まれながらも右翼線に痛打。走塁もよく三塁打となり2者が帰った。さらに一死後岩國君も右前にポトリと落としてこの回3点目。試合の流れとしても、大きな3点目となった。

 結局、遠藤君は9回に1安打されたものの、3安打完封。山崎監督は、「投手は、アイツしかいない」と言うが、その信頼にこたえる見事な投球だった。

 大井時代から体育科のあったふじみ野だが、山崎監督も体育科があることで体育の授業が充実して身体づくりもできていることを喜んでいる。埼玉富士見から異動してきて3年目、「部活動が盛んな学校ですから、グラウンドがフルに使えないということはありますけれども、運動能力の高い子も多いですし、選手たちの気持ちもしっかりしています」と、手ごたえを感じている。チーム作りとしては、どちらかと言うと守備を優先しているので、打てていないということに対して、それほど心配していない。「練習試合では、それなりの強豪校ともやらせてもらっていますけれども、勝っても負けても大体こんなスコアの試合ですよ」と、この日の試合もほぼイメージ通りだったという感触だったようだ。

 一方、新井監督は、「秋も春も県大会に出られないというのは、市立川越へ来て、初めてじゃないかなぁ」と、ちょっとがっくりしていたことは否めない。それでも、「夏までには、どうやって巻き返していくか、考えなくちゃいけないですよ」と、期待のメンディス君が故障上がりでまだ万全ではなかったということもあるが、もう一度チーム作りをし直していこうという意識を示していた。

(取材・写真=手束 仁

ふじみ野vs市立川越 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

今年の埼玉はプロ注目左腕2人が牽引! WBC優勝戦士の弟にも注目!夏を盛り上げる17人の好投手たち【埼玉注目投手リスト】

2024.06.18

埼玉の抽選決定!春王者の花咲徳栄は越谷東と初戦、連覇狙う浦和学院は正智深谷と対決!【2024年夏の甲子園】

2024.06.18

【宮崎】19日に抽選会!本命なき戦いか、投手の延岡学園、打の宮崎商が大会をリード<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.18

【大分】19日に抽選会!大本命の明豊に、大分舞鶴、津久見、佐伯鶴城らが迫る<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得