試合レポート

大島vs鹿児島玉龍

2015.09.26

最大のピンチ、最高の好守でしのぐ・大島

渡 秀太 (大島)

 鹿児島玉龍は初回、二死ながら満塁のチャンスを作ると、6番・島津智隆(2年)の二ゴロがエラーを誘い、2点を先制した。

 2点を追いかける鹿児島大島は2回、一死満塁から死球押し出し、1番・武田健志(2年)の内野ゴロで同点に追いつき、2番・大山竜生主将(2年)のライト線二塁打で逆転に成功した。3回以降得点機を生かせず、追加点が奪えなかったが、2回以降立ち直ったエース渡秀太(2年)が鹿児島玉龍打線を抑えた。

 7回、二死から4番・上原勇人(2年)のライトオーバー三塁打、5番・太月幸(1年)のライト前タイムリーで待望の追加点。8回表無死一三塁のピンチも遊撃手・大山の好送球でしのぐと、その裏に1番・武田健のライト線三塁打でダメ押しの追加点を挙げ、接戦をものにした。

 鹿児島大島の勝利を決定付けたのは、8回表のピンチをしのいだ遊撃手・大山主将の好送球だった。
 7回裏に待望の追加点を挙げた直後の守備だった。先頭打者にプッシュバント気味の内野安打、続く4番・中島克大(2年)にエンドランを決められ、わずか2球で無死一三塁のピンチを背負う。

 守る側は、いろんな状況に対応しなければならないが「三走を返して1点はOK」(渡邉恵尋監督)と、覚悟を決めて守らなければならない。5番・宮園大輝(2年)の強襲打が、エース渡のグラブに収まる。「竜生の肩の強さならきっとアウトをとってくれる」と渡が二塁ベース上の大山に送球。普通なら一塁に転送して併殺をとり、三走の生還はOKのところだが、「三走がスタートを切ったのが見えた」大山は「握り直しても十分間に合う」と瞬時に判断し、捕手・上原が低めに構えたミットに正確無比のストライク送球をやってのける。「ミットを置くだけでよかった」上原が難なくアウトをとり、併殺成功。1点もやることなく、最大のピンチを最高の好守でしのぎ、勝利への流れを大きく手繰り寄せた。

 最終的に勝利は収めたが、序盤から苦しい展開だった。初回に堅守のチームらしからぬエラーで2点を献上。すぐさま逆転に成功したが、3―5回と毎回先頭打者を出しながら、拙攻で追加点が奪えなかった。

 それだけに大山が好守で盛り上げたことは値千金の価値があった。「ボールや、動きをよく見ている」と渡邉監督。日頃のノックもさることながら、フリー打撃で守備についていても「よくこんなのが捕れるなぁ」(渡邉監督)と感心するほど難しい打球をさばくという。その積み重ねを、緊迫した場面で生かすことができた。「厳しい展開だったけど、良いプレーができて、終盤追加点を取れたのが良かった」と大山主将は安どの表情を浮かべていた。

(文=政 純一郎


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!鹿児島県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!