試合レポート

神村学園vs鹿児島城西

2017.05.27

「守備からリズム」に手応え・神村学園

神村学園vs鹿児島城西 | 高校野球ドットコム
校歌を歌う神村学園

 夏前最後の前哨戦は神村学園鹿児島城西、南薩地区でしのぎを削るライバル同士の頂上決戦となった。

 先発は、神村学園が背番号16ながら今大会全4試合で先発している左腕・青柳貴大(3年)、鹿児島城西は県下屈指の右腕エース・石川槙貴(3年)、どちらも夏をにらんで準決勝からの連投で先発を託された。

 序盤3回は両者無得点。均衡が破れたのは4回裏だった。

 神村学園は一死から4番・南川翔哉(3年)、5番・田中怜央那(3年)がこの試合初めての連打で出塁する。6番・角颯真(2年)は三振だったが、7番・田中祐大(3年)が2ボール1ストライクからの直球を逃さずライトスタンドに運ぶ先制3ランを放った。

 鹿児島城西は6回一死一塁、5番・山口颯馬(2年)がライト前ヒット。エンドランで走っていた一走・上村大希主将(3年)は三塁送球が逸れる間に生還し、1点を返した。

 その裏、神村学園は二死から一三塁のチャンスを作り、捕逸で加点する。8回にも二死三塁から9番・中里琉星(2年)のレフト前タイムリーで5点目を挙げた。

 先発の青柳は7回1失点で好投。8、9回はリリーフした中里が走者を出しながらもきっちり抑え、2年ぶりにNHK旗を取った。


 神村学園は、この日も好右腕・石川からチームの掲げる「好球必打」(小田大介監督)で10安打5得点を奪ったが、小田監督は「青柳が成長してくれてゲームを作ってくれたことが何より大きい。守備からリズムが作れるようになった」と背番号16の成長を意の一番に勝因に挙げた。

 一見すると迫力は感じないが、力みのないフォームから丁寧な投球が青柳の持ち味だ。2年生の俵森大輔や中里、あるいは相手の石川や平良琉杏(3年)のようなスピードボールはない。その分「コントロールとボールのキレ」で勝負する。「四隅にきっちり投げ分けることができれば、大きな当たりを打たれることはないし、相手が打ってくれた方が、野手が動いて守備のリズムも作りやすい」。持ち球はツーシーム、2種類のスライダー、チェンジアップと小さく動くボールで打者の芯を外す。イメージするのは「巨人の杉内投手が言う『水』のような投球」だ。

 4試合で25得点の攻撃力が目を引く神村学園だが、小田監督はそのこと以上に4試合で失策1、失点3だったことに着目し、そのリズムを作った青柳の好投をたたえた。唯一の失策が決勝戦の1失点につながっており「カバーリングができていなかったことなど、もう一度見直さないといけない」と反省も忘れない。5年ぶりの夏を勝ち取るために、まだまだ貪欲に、がむしゃらに野球を追求していくつもりだ。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!