試合レポート

関東一vs上野学園

2018.04.16

関東一 試合巧者ぶりを発揮し、健闘の上野学園を突き放す

関東一vs上野学園 | 高校野球ドットコム
マウンドに集まる関東一ナイン

 上野学園のエースで主将の岡田海希人は、関東一の強力打線に対し、「怖いという気持ちよりも、楽しもうと思って投げました」と語るように、強豪相手に臆することなく投球。サイドスローだが、時よりスリークォーターに近かったり、アンダースローに近かったりと、腕の角度を変えて投げ、チェンジアップなどの変化球を効果的に使い関東一を苦しめたが、得点を取る術を知っている関東一が一枚上手だった。

 1回裏関東一は2番の稲葉冬武が四球で出るとすかさず盗塁し、4番・石橋康太の中前安打であっさり先制した。

 関東一の先発は2年生の谷幸之助。球威はあるが安定さに欠き、4回表に上野学園の4番・鈴木裕斗の右前安打に2個の四球などで二死満塁となったところで、谷に代え、1回戦で足を痛め、その後は登板できなかった藤本幸輝が復活の登板。しかし藤本は上野学園の6番・小泉旅人に四球を与え押し出し、同点になった。けれども藤本はここから立ち直り、上野学園に付け入る隙を与えない。

 関東一はまず足で突破口を開く。5回裏一死から1番・斎藤未来也が左中間を破る打球。俊足の斎藤は余裕で三塁に達する三塁打となる。続く2番・稲葉の二ゴロで斎藤が生還し、関東一が勝ち越す。

 6回裏には4番の石橋が左前安打で出塁すると、犠打と中飛で三塁に進み、7番・泉健太の左前安打で生還するといったように、攻撃に全く無駄がない。

 7回裏にも一死後2番・稲葉が中前安打で出塁すると、盗塁し、4番・石橋の左前安打で生還する。上野学園の岡田は、打ち込まれたという印象はないが、点差は開いていく。8回裏には稲葉のライト線近くへの三塁打で2人が還り、結局6対1で関東一上野学園を破った。

 上野学園の小川貴智監督は、関東一について、「走塁もそうですが、中盤から後半に向けての、攻撃の準備が素晴らしかったです。いい経験をさせてもらいました」と語る。また上野学園のエースである岡田は、「後半になると、決めにいくボールが中に入ってしまいました」と語る。夏までに、球威を増すことと、体力の強化を課題として挙げた。

 関東一は、三塁打は2本あったが、大きな当たりはそれほどなかった。それでもしっかり得点を重ねる試合巧者ぶりを発揮した。準々決勝は、秋負けている早稲田実と対戦する。秋からの成長を推し量る絶好の機会であり、好ゲームが予想される。

 一方上野学園には、敗れた悔しさはあっても、暗さはなかった。今大会は失策の多い試合が目立つが、この試合では、関東一にも上野学園に失策はなかった。点差に関係なく、実にすがすがしい試合であった。

文=大島裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

【栃木】19日に抽選会!白鷗大足利・昆野と作新学院・小川の右腕2人が大会をリード<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.06.18

【茨城】19日に抽選会!県内12連勝中の常総学院に対抗するのは?<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!