Interview

これも必要な過程!平安のスター候補生・奥村真大(龍谷大平安)が味わった苦い経験

2018.11.10

 5年ぶりの近畿大会優勝の龍谷大平安で気になる存在になってきたのが奥村真大。東京ヤクルトの奥村 展征の弟である。まずは奥村の弟として注目されてきた真大だが、この1年でしっかりと奥村真大として注目される選手になってきた。ゆったりと左足を上げて、内回りのスイング軌道で高めのボールをかっさらいながら、長打にする打撃は脱力感を感じさせ、近畿大会ではサヨナラ打・本塁打を打つなどここぞという場面の勝負強さも兄譲り。面構えの良さからスター性を感じるようになってきた。自信をもって兄がプレーする神宮球場に乗り込んだが、厳しい現実が待っていた。

いつもと違った精神状態

これも必要な過程!平安のスター候補生・奥村真大(龍谷大平安)が味わった苦い経験 | 高校野球ドットコム
奥村真大(龍谷大平安)

 いつもとは違った。

 奥村 真大は唇をかみしめてこの試合を振り返ったが、何が違うのだろうか。

 「緊張しなかったんです。今日はいつも違ってリラックスした心境で入ることができて。でもそれがエラーにつながったのかもしれません」

 近畿大会準々決勝のサヨナラ打、準決勝の本塁打、決勝の堅い守備。とても1年生は思えない落ち着きがあり、勝負強さを感じるパフォーマンスを見せてくれたが、それは程よい緊張感がもたらしたものだった。

 「負けられない試合で、そういう緊張感があったからできたと思います」

 決勝から4日後での初戦。初の神宮舞台。しかしリラックスした気持ちも、1回裏のミスで消え去った。

 「1回裏のミスで、すぐに頭が真っ白になってしまいました」

 いつもの精神状態ではない。これでは西原健太札幌大谷)に勝負できない。今回の指示は「低めのボールに手を出さず、高めに浮いたボールを逃さず打ち返すこと」。だが、奥村はそれができなかった。

 「近畿までは浮いたボールが多かったですし打ち返すことができた。低めに手を出してしまい自分の打撃ができなかった。神宮ではそう簡単にそんなボールが来ないことはわかっていたんですけど、実践ができませんでした」と無安打に終わり、最後はバントミス。奥村らしさを見せることができなかった。奥村は「今日は本当に先輩たちに申し訳ないと思っています」と肩を落とした。だが、神宮大会を経験したからこそ分かったことがある。どんな場所でも自分の力を発揮しやすい精神状態で臨むこと。 

 これまでのパフォーマンスを見れば奥村は期待の逸材だ。内回りのスイングから、うまくボールを巻き込んで、左中間方向へ打ち返すバッティングはとても1年生とは思えない。ここぞという場面で力を発揮する勝負強さは平安ファンのみならず近畿の高校野球ファンも認めていることである。

 「この冬はもう一度、自分の課題克服へ向けて取り組んでいきたい」
と語る奥村。

 今回の辛い経験は奥村真大の成長にとっては必要な過程だったと。そう信じたい。

 

取材=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.21

「10年後、日本の野球界は行きづまる」一人の野球指導者の危機感が、アマチュア球界を変える新リーグを生んだ~野球指導者・阪長友仁のビジョン前編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.6】

2024.06.22

【鹿児島】神村学園は鹿児島商と沖永良部の勝者と対戦、鹿児島実は大島と初戦で対戦<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.21

【長野】22日に抽選会!上田西と東京都市大塩尻の「2強」に長野日大が続く、松商学園はノーシードからの「逆襲」へ<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.21

【岐阜】22日に抽選会!今年の夏も「岐阜商対決」あるか、岐阜第一、関商工にもチャンスは十分<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.24

春季近畿大会注目選手17人! 智辯和歌山の大型右腕、大阪学院大高の全国トップレベル遊撃手、天理のスラッガーコンビら逸材がこぞって出場!

2024.05.23

【鹿児島NHK選抜大会展望】本命・神村学園、対抗馬・鹿児島実、2強の牙城を崩すのは?

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】