News

適度な緊張感を維持しよう

2019.06.25

適度な緊張感を維持しよう | 高校野球ドットコム
緊張とリラックスのバランスの取れた状態が望ましい。

 大事な試合になると緊張していつもどおりのプレーができなかったり、気がついたらあっという間に試合が終わっていた…という経験をしたことのある選手もいるのではないでしょうか? 緊張は「うまくいかなかったらどうしよう」「失敗したらどうしよう」という不安や恐怖から生まれる反応で、こうした緊張は誰にでも起こるものです。持てる実力を十分に発揮するためには、リラックスしすぎても緊張しすぎてもあまり良くありません。ちょうどいい緊張感を保ちながらプレーに集中できる状態が望ましいと言えるでしょう。

 緊張しているときは自律神経の一つである交感神経が優位に働いています。心臓もドキドキし、呼吸も浅く速くなります。このような状態のときはゆっくりと深呼吸を行いましょう。自分で脈をとってみるとわかるのですが、大きく息を吐きながら脈を測ると心拍が少しゆっくりしてきます。これは副交感神経の作用によって速い心拍を落ち着かせるように働くからです。

 また「打席に立つといつも力んでしまう」という選手は筋肉を一度収縮させて脱力する筋弛緩(きんしかん)法を行ってみましょう。打席に立つ前に肩をすくめるシュラッグ動作を行います。このとき思いっきり力むことがポイントです。3秒ほどキープしたら息をフッと吐いて脱力します。これを2〜3回繰り返すようにすると緊張によって力んでいた体が適度にゆるみます。

 緊張して肩が上がった状態では、プレーそのものにも力が入ってしまい、スムーズな動作を妨げます。車に例えてみるとアクセルを踏みながら(力を出したい)、ブレーキを踏んでいる(力を入れている)ようなもの。インパクトの瞬間に大きな力が発揮できるように、適度にゆるんだ状態から力を出すことを心がけましょう。

 呼吸や筋収縮のパターンによっても緊張をある程度コントロールすることが可能です。誰でも大事な試合になればなるほど実力を発揮したいと思うのは当然のことと言えるでしょう。良い緊張感を保ちながらいつもどおりのプレーができるように、こうした方法があるということもぜひ覚えておきましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.22

【鹿児島】神村学園は鹿児島商と沖永良部の勝者と対戦、鹿児島実は大島と初戦で対戦<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.22

【岐阜】県立岐阜商は高山西と対戦、同ブロックに中京<2024夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.06.22

【愛媛】23日に抽選会!名門・松山商が1歩リード、済美、今治西が追う展開か<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.22

奈良の組み合わせ決まる!天理と智辯学園が同ブロック、春秋Vチームが4強かけて激突も【2024夏の甲子園】

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.24

春季近畿大会注目選手17人! 智辯和歌山の大型右腕、大阪学院大高の全国トップレベル遊撃手、天理のスラッガーコンビら逸材がこぞって出場!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.05.25

【長崎】長崎北、長崎日大、創成館などが勝利<NHK杯地区予選>