試合レポート

近江vs綾羽

2019.07.25

近江が7回コールドで決勝進出を決める

 連覇を目指す近江が昨夏準優勝の綾羽を7回コールドで下して6年連続の決勝進出。甲子園出場に王手をかけた。

 近江の先発はエースの林優樹(3年)。綾羽打線とは昨夏、今春に続く対戦となったが、いずれの試合も抑えたとは言えない投球内容だったこともあり、「このチームだけは打たれたくない。3回目に自分が打たれたらエース失格だなと思ったので、今日は何が何でも抑えてやろうという気持ちでした」と強い決意を持ってマウンドに上がっていた。

 林は二死から四球を出すも無失点とまずまずの立ち上がりを見せる。対する綾羽は継投で勝ち上がってきたチーム。この日はキレのあるスライダーを投げ込む背番号11の右腕・太田翔士(3年)が先発マウンドに上がった。太田は先頭打者に四球を与えて一死二塁のピンチを招くが、3番・住谷湧也(3年)、4番・有馬諒(3年)の中心打者を打ち取って先制点を与えない。

 初回のチャンスを生かせなかった近江だが、2回裏に一死満塁のチャンスで9番・林が中前安打を放つ。中堅手が左中間よりに守っていたことで打球に追いつけず、ボールが点々とする間に三人が生還して林は三塁まで到達した。

 先制を許した太田はその後のピンチを凌いだが、続く3回裏に先頭打者へ四球を与えたところで降板。2番手に右横手投げの伊藤千也(3年)がマウンドに上がる。近江は伊藤千に対して有馬が安打を放って無死一、三塁とすると、5番・板坂豪太の左前適時打で1点を追加。その後、一死満塁となり、8番・鈴木脩太(2年)が右中間に3点適時三塁打を放ち、リードを7点に広げた。

 苦しい展開となった綾羽だが、3番手で登板した背番号1の左腕・岡田雅英(3年)が変化球を巧みに操って3回1/3を1失点と粘りの投球を披露。味方の反撃を待ったが、最後まで林を攻略することはできずに7回コールド負け。昨夏のリベンジを果たすことはできなかった。

 この日の林は7回を投げて118球、被安打3、与四球3、8奪三振という投球内容。「球数は多かったんですけど、今日の試合が大一番だと思っていたので、抑えられたのが良かったと思います。ストレートのキレがすごく良かったですし、向かっていく気持ちが強かったと思います」と自らの投球を振り返った。

 大会直前は多賀章仁監督や有馬が心配するほど絶不調だった林だが、大会を経るにつれて状態を上げている。「明日は何が何でも自分が投げ抜いて必ず甲子園を決めたいです」と連投が予想される決勝に向けて意気込んでいた。

 有馬主将が率いるこの世代の近江は秋、春の県大会を制して、ここまで県内無敗を続けている。ライバル校が打倒・近江で挑んできた中で常にチャレンジャーの精神で立ち向かい、相手の挑戦を跳ね返してきた。大一番を前にしても有馬は「これまで通り自分たちのやることをやれば自ずと結果はついてくると思うので、明日は自分たちの野球ができるようにしっかり戦っていきたいです」といつものように淡々とした口ぶりで話していた。昨夏に甲子園を沸かせた青のユニフォームが聖地まであと一歩に迫っている。

(文:馬場 遼

近江vs綾羽 | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから
第101回 全国高等学校野球選手権 滋賀大会
近江を止めるのはどこだ?滋賀学園、光泉ら力校が追随する!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!