News

リバプールに移籍した南野拓実の母校・興國高校は野球も盛ん

2019.12.20

リバプールに移籍した南野拓実の母校・興國高校は野球も盛ん | 高校野球ドットコム
試合中の興國スタンド

 サッカー界で大きなニュースが日本中を駆け巡った。日本代表として活躍する南野拓実が、プレミアリーグの名門リバプールへ移籍することになったのである。

 リバプールは昨季、欧州CLを制覇しており今季もプレミアリーグで首位を独走する名門中の名門である。そんな南野は大阪府の興國高校出身(当時の所属はサッカー部ではなくセレッソ大阪)だ。

 興國高校は南野以外にも多くのサッカー選手を輩出している名門高校だが、その他のスポーツも盛んである。プロボクサーの井岡一翔も同校の出身だ。もちろん野球部も名が知れており、OBには1990年ドラフト会議で阪神から1位で指名された湯舟敏郎がいる。

 興國高校の野球部は全国の舞台での実績もある。これまでに春夏あわせて7回に渡って甲子園へと出場しており、夏の甲子園では、初出場となった1968年の第50回大会で快進撃。決勝では後に巨人などで活躍した新浦壽夫擁する静岡商業高校相手に1対0で完封勝ちを収め、初出場初優勝を飾ったのである。

 1975年の夏以来、甲子園の舞台からは遠ざかっているが、野球部に力を入れていないわけではない。

 現在、監督を務めるのは元ロッテの喜多隆志氏である。喜多氏は智弁和歌山高校から慶応大学へと進み、2001年ドラフト1巡目でロッテから指名されNPB入りを果たす。

 即戦力の左の外野手として期待されたが、NPBでは53試合の出場にとどまり結果を残すことができなかった。現役を引退後に母校・智弁和歌山高校の部長を務め2018年8月から興国高校の監督へと就任したのである。

 元プロ野球選手であり、強豪校に部長として携わってきた喜多氏を監督に据えるということからも同校の意気込みは伝わってくる。

 とはいえ、まだまだまだまだ発展途上のチームだ。昨夏の大阪大会は住之江ブロック1回戦で大阪商大高校に1対3で敗戦。新チームとなってから挑んだ秋季大会では、Cブロック3回戦で金光大阪高校に0対2敗れている。全国屈指の激戦区である大阪を勝ち抜くのは容易ではない。

 競技は違えど、南野の活躍に在校生が奮起し、1975年以来となる甲子園の舞台を掴むことを期待したい。

(記事=勝田聡/写真=河嶋 宗一

関連記事
興国高等学校(大阪)「名門復活へ!124人の力を結集し、頂点へ」
プロ入り果たした黒川史陽(智辯和歌山)が目指した打撃はアウトにならないこと
オフシーズンだからこそ!専門種目外のスポーツを取り入れよう

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!