News

ドラフト5位からの逆襲!中日・藤嶋健人(東邦出身)が同世代の投手を追い抜く活躍を見せる理由とは

2020.02.21

ドラフト5位からの逆襲!中日・藤嶋健人(東邦出身)が同世代の投手を追い抜く活躍を見せる理由とは | 高校野球ドットコム
東邦時代の藤嶋健人

 逸材揃いの1998年生まれの投手の中で、努力で這い上がった投手といえば、中日4年目・藤嶋健人東邦出身)だ。東邦時代は1年夏から甲子園を経験し、3年春、夏と計3回の甲子園に出場し、さらに高校日本代表にも選ばれた。投手としてのこだわりは強かったが、高校通算49本塁打の打力も大きく評価されていた。

 投手としてはやや角度が欠けるフォームで、突出とした球速もあるわけでもない。その中で生き残れたのは探求心の高さだろう。高校時代は
高校の先輩・丸山泰資(中日)からカットボールを教わり、またプロ入り後は上原浩治に弟子入りし、投球のイロハを学んだだけではなく、投球フォームも上原に似た高速テンポの投球フォームへモデルチェンジ。このフォームになったことで、上半身の旋回が速くなり、よりタイミングがとりにくいフォームに変化。

 プロ2年目の2018年に一軍に昇格し、19試合に登板。3勝1敗と防御率3.66の好成績を残した。2019年には血行障害もあり出遅れたが見事に復活。32試合に登板し、14ホールド、防御率2.48と好成績を残した。

 このオフは最新器具・ドライブラインを使ったトレーニングを取り入れながら練習を積んできた。藤嶋は探求心が深いことはもちろん、人見知りをせず、年上の選手に対しても懐に入っていける魅力があり、高校日本代表でもコミュニケーション力の高さを発揮していた。

 投手は孤高のポジションと呼ばれていたが、藤嶋のようにコミュニケーション力の高さと探求心の高さを兼ね備えた選手は現代の野球では生き残っていくかもしれないし、前評判が高かった同世代の投手を追い抜く存在となっている。

 この4年目は1年間一軍でシーズンを投げぬき、文字通りチームの中心投手へ成長できるか注目だ。

関連記事
センバツに出場する32校の一覧
◆大阪桐蔭の西谷監督に対戦したいと言われた山本拓実(中日)の高校時代⇒気持ちの強さ、フォーム、腕の振り、全てで他の選手より優れていた
◆中日ドラフト4位・郡司裕也の魅力に迫る⇒思考力、打撃力、守備力で高次元!正捕手の座を掴めるか?

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

苫小牧中央が駒大苫小牧に完封勝ち、苫小牧工と浦河は10年ぶりの南北海道大会出場【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!