News

セ・リーグ打率10位以内の軟式比率は?中学軟式野球部出身選手は何人いる?

2020.03.24

セ・リーグ打率10位以内の軟式比率は?中学軟式野球部出身選手は何人いる? | 高校野球ドットコム
丸佳浩

 過去30年ほど、高校野球では長らく「中学は硬式チーム出身者が有利」という神話があった。シニアやボーイズ出身の選手が名門と呼ばれる高校に入学し、レギュラーで活躍してプロ野球に進む流れが強かった。現在でも今ルートでプロ野球に進む選手は多い。

 しかし、最近では中学校の軟式野球部出身でも将来的にプロ野球の世界に足を踏み入れる選手も少なくない。今回はセ・リーグの規定打席到達者のうち打率上位10人の中学軟式野球出身の選手が何人いるのか調べ、まとめてみた。

1位.335鈴木誠也  中学硬式
2位.315ビシエド 海外中学
3位.314糸井嘉男   中学軟式
4位.312大島洋平  中学硬式
5位.312坂本勇人   中学硬式
6位.297西川龍馬  中学硬式
7位.297青木宣親 中学軟式
8位.293高橋周平   中学硬式
9位.292丸佳浩  中学軟式
10位.291阿部寿樹  中学軟式

 硬式野球を中学からやっていたのは鈴木誠也大島洋平坂本勇人西川龍馬高橋周平の5名。いずれも名門と呼ばれる高校の野球部に進学している。一方糸井、青木、阿部の3人は公立高校に進学している。また、彼らは大学や社会人を経て、プロ野球に進んでいる。

 海外出身のビシエドを除くと過半数が硬式野球を経験し、さらに鈴木、坂本、高橋の3人は高卒でプロ入りを果たしている。その点からも、確かに硬式野球を経験している選手は成果が出るのは早いのかもしれない。しかし、中学軟式野球部出身の選手も糸井や青木、丸など日本を代表する選手に成長している。他にも日本代表に選ばれる選手の中には中学軟式野球出身の選手は多くいる。

 中学生活を軟式野球で過ごした彼らのプロでの活躍は、現在中学の軟式野球部で活躍する選手たちの希望となるだろう。今後、中学軟式野球部出身の新たなプロ野球選手が誕生することを楽しみにしたい。

(文=編集部

関連記事
開幕一軍が見える高卒ルーキーも…!一軍オープン戦に出場した選手は?
オープン戦好調だった大卒ルーキーは?森下、郡司、宇草らの東京六大学、大学日本代表勢が一歩リード
山本由伸など投手の大豊作の1998年世代。野手で急浮上している選手は??

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!