News

根尾、石川だけじゃない! 中日は3年連続で高校生の指名が半数以上!

2020.04.09

根尾、石川だけじゃない! 中日は3年連続で高校生の指名が半数以上! | 高校野球ドットコム
2019年ドラフト1位の石川昂弥(東邦出身)

 中日は石川昂弥東邦/2019年)、根尾昂大阪桐蔭/2018年)と2年連続で高校生の超有望株をドラフト1位で指名。複数球団との競合の末に交渉権獲得に至った。一軍のレギュラーとなるまでには少し時間を要するだろうが、将来の中心となるべく現在はトレーニングに汗を流している。

 そんな中日の若手選手では、高卒の目玉選手の獲得に注目が集まるが、それ以外にも高卒の有望株は多い。ドラフト会議の結果をみても、3年連続で高卒選手の指名が半数を超えている。2012年の2位を最後にAクラスから遠ざかっていたことの影響なのか即戦力重視の指名が続いていたが、2017年から高卒主体に切り替わったのである。

 まず2017年は1位こそ鈴木博志磐田東-ヤマハ)だったが、2位から6位までの5人はすべて高卒の選手。なかでも山本拓実(市西宮/6位)は、昨年早くも3勝を挙げ今シーズンも先発ローテーションを争う存在にまで成長した。

 根尾が注目された2018年組では石橋康太関東一/4位)が捕手というむずかしいポジションながら、1年目から14試合に出場した。正捕手が定まっていないチーム状況もあるが期待の現れだろう。

 昨年のドラフトで入団した選手たちも順調だ。石川と岡林勇希菰野/5位)はすでに一軍の練習試合に出場している。安打こそ出なかったものの、この時期に練習試合とはいえ、一軍の試合に出場した経験は今後に生きてくるはずだ。

 分離ドラフトが終了した2008年以降で、高卒選手の指名が半数以上を占めたのはここ3年をのぞくと2008年と2011年の2回ある。

 その指名選手を振り返ってみると、2011年は1位指名の高橋周平東海大甲府)が主力に成長した。今や欠かせない存在としてチームを引っ張っているのは誰もが認めるところだろう。しかし、それ以外の選手は思うような結果を残せていない。

 一方の2008年は小熊凌祐近江/2008年6位)が、通算12勝を挙げているのが目立つ程度。その他の選手はすでにチームから去っている。

 ここ3年で入団した高卒の選手たちが、高橋のようにチームを担う存在へと成長したときにチームが掲げる「昇竜復活」が現実のものとなる。

【中日の高校生指名が半数以上だったドラフト】
※2008年以降
※育成はのぞく

<2019年/6名中3名>
1位:石川昂弥東邦
2位:橋本侑樹大垣日大-大商大)
3位:岡野祐一郎聖光学院-東芝)
4位:郡司裕也仙台育英-慶応大)
5位:岡林勇希菰野
6位:竹内龍臣札幌創成

<2018年/6名中3名>
1位:根尾昂大阪桐蔭
2位:梅津晃大仙台育英-東洋大)
3位:勝野昌慶土岐商-三菱重工名古屋)
4位:石橋康太関東一
5位:垣越建伸山梨学院
6位:滝野要大垣日大-大商大)

<2017年6名中5名>
1位:鈴木博志磐田東-ヤマハ)
2位:石川翔青藍泰斗
3位:高松渡滝川第二
4位:清水達也花咲徳栄
5位:伊藤康祐中京大中京
6位:山本拓実(市西宮)

<2011年/6名中3名>
1位:高橋周平東海大甲府
2位:西川健太郎星稜
3位:田島慎二中部大一-東海学園大)
4位:辻孟彦京都外大西-日体大)
5位:川崎貴弘津東
6位:宋相勲(韓国・信一)

<2008年/7名中4名>
1位:野本圭岡山南-日本通運)
2位:伊藤準規岐阜城北
3位:岩崎恭平東海大相模-東海大)
4位:高島祥平帝京
5位:岩田慎司東邦-明大)
6位:小熊凌祐近江
7位:井藤真吾中京大中京

(記事:勝田聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!