News

Aクラス入りの鍵は美馬学(藤代出身)の二桁勝利? 石川歩(滑川)ら過去5年のロッテの開幕投手たち

2020.04.11

Aクラス入りの鍵は美馬学(藤代出身)の二桁勝利? 石川歩(滑川)ら過去5年のロッテの開幕投手たち | 高校野球ドットコム
2019年に開幕投手を務めた石川歩(滑川出身)

 コロナウィルスの感染拡大を受け、開幕延期が決まったプロ野球。開幕が待ち遠しい日々が続くが、せっかくなので開幕後によりプロ野球を楽しめるデータをお届けしたい。そこで過去5年間の開幕投手を調べ、それぞれの投手成績を比較してみた。今回は昨季パ・リーグ4位の千葉ロッテマリーンズ。

ローテーションを守り続けてきた涌井秀章が移籍

 2015~2019年の5年間、ロッテの開幕戦先発マウンドに上がったのは涌井秀章石川歩の2人。彼らの主な投手成績は下記のとおり。

Aクラス入りの鍵は美馬学(藤代出身)の二桁勝利? 石川歩(滑川)ら過去5年のロッテの開幕投手たち | 高校野球ドットコム
主な投手成績

 同期間中、ロッテは3~6位を推移しており、なかなか優勝争いには絡めずにいる。開幕投手の成績と照らし合わせると、涌井秀章横浜出身)が二桁勝利を挙げた2015、2016年は3位でクライマックスシリーズに進出。しかし二桁勝利に達しなかった2017~2019年はBクラスに低迷している。5年間の通算勝利数45は12球団中6位タイで、ちょうど平均だ。41敗は同8敗と、勝敗数では平均的な成績を残している。

 平均登板数25.6試合は12球団平均22.8試合を大きく上回っており、5年間全てでローテーションを守っている。通算128試合はヤクルトの129試合に次いで2位タイだ。平均投球回数でも約161回で、12球団平均の145回を大きく上回る。

 また、特徴的なのが奪三振数の少なさだ。投球回数が平均より大幅に多いのに対し、奪三振数は平均を大きく下回っている。いかに打ち取ったアウトが多いかを示している。同期間中、ロッテ投手陣の奪三振数は比較的少ないため、球団としての傾向とも言えそうだ。

 昨オフ、チームの柱として活躍してきた涌井が金銭トレードで楽天へと移籍し、その楽天からはFAで美馬学藤代出身)が加入。今季は美馬が開幕投手を務める予定だったが、開幕が延期となったことにより白紙となった。石川歩滑川出身)が2年連続で務めるのか、再び美馬が指名されるのか。それとも、伸び盛りの二木康太鹿児島情報出身)などの若手に白羽の矢が立つのか。井口資仁監督の決断を楽しみに待ちたい。

記事=林龍也

関連記事
関西学生野球連盟は6月6日開幕目標に再延期。各リーグの開幕延期情報一覧
大学野球も新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期・無観客試合が集中。全国26連盟の動向は?
高校、大学合わせて8名の日本代表を含め73名が学生野球表彰選手に受賞!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!