News

大竹耕太郎と小島和哉の早大出身の左腕の投げ合いに注目

2020.08.19

大竹耕太郎と小島和哉の早大出身の左腕の投げ合いに注目 | 高校野球ドットコム
小島和哉と大竹耕太郎

 8月19日、早稲田大学出身の左腕同士の投げあいが実現する。千葉ロッテvs福岡ソフトバンクの予告先発が発表され、千葉ロッテは小島 和哉浦和学院出身)。福岡ソフトバンクは大竹 耕太郎済々黌出身)が先発する。ともに甲子園を経験し、早稲田大学で活躍した左腕だ。まず大竹は2年夏、3年春に甲子園を経験し、早稲田大学入学後は2年春に4勝1敗、防御率0.89と抜群の安定感を発揮。2年秋には神宮大会優勝に貢献した。

 育成選手として福岡ソフトバンクに入団し、1年目から支配下登録選手となり、11試合に登板し、3勝。2年目は5勝、そして3年目は8月13日乃オリックス戦で5.2回を投げ、1失点の好投で今シーズン初勝利を挙げている。

 一方、小島は2年春夏に甲子園を経験し、2年春はセンバツ優勝を経験し、早稲田大1年春から登板し、通算22勝。プロ1年目から3勝。今年も8試合に登板し、3勝を挙げており、7イニング以上を投げれば、規定投球回に達する。

 大竹は生き残りをかけて、小島は先発ローテーション投手として最低限の目標となる規定投球回達成のために快投を見せたい試合である。

 今年のドラフト1位候補で、早稲田大のエース・早川隆久木更津総合出身)が尊敬する2人の投げあいはどんな結果になるのか注目していきたい。

関連記事
菅野、山川、多和田など大卒選手が躍動!2018年タイトル受賞者を出身校とともに振り返る。
球界のエース・菅野智之、四番・中田翔輩出!89年世代ドラ1の現在地
硬式はわずか1人?開幕投手12人の中学時代は軟式がほとんどだった!?

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.22

【鹿児島】神村学園は鹿児島商と沖永良部の勝者と対戦、鹿児島実は大島と初戦で対戦<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.22

【岐阜】県立岐阜商は高山西と対戦、同ブロックに中京<2024夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.06.22

【愛媛】23日に抽選会!名門・松山商が1歩リード、済美、今治西が追う展開か<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.22

奈良の組み合わせ決まる!天理と智辯学園が同ブロック、春秋Vチームが4強かけて激突も【2024夏の甲子園】

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.24

春季近畿大会注目選手17人! 智辯和歌山の大型右腕、大阪学院大高の全国トップレベル遊撃手、天理のスラッガーコンビら逸材がこぞって出場!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.05.25

【長崎】長崎北、長崎日大、創成館などが勝利<NHK杯地区予選>