News

【楽天】ドラ1位左腕と4年目内野手が主軸で活躍~5年目以内の若手

2021.10.21

【楽天】ドラ1位左腕と4年目内野手が主軸で活躍~5年目以内の若手 | 高校野球ドットコム
早稲田大時代の早川 隆久

 今シーズンもルーキーを含め多くの若手選手が一軍で頭角を現してきた。今シーズンから一軍での出番が増えてきた入団5年目以内の選手を球団ごとに振り返ってみたい。

 クライマックスシリーズ出場権争いを繰り広げている楽天は、ドラフト1位左腕の早川 隆久木更津総合→早稲田大→2020年1位)がここまで9勝(7敗)を挙げている。

 23試合の登板でQSは9試合と、安定して長いイニングを投げることはできていないが、それでもチーム3位タイとなる134.2回を投げている。日程的に規定投球回に到達するかは微妙なところだが、楽天のルーキーが初年度に100回以上を投げたのは2014年の松井 裕樹以来7年ぶりのこと。即戦力に相応しい働きを見せていると言っても差し支えはないだろう。

 その他の投手では、5年目の西口 直人山本→甲賀健康医療専門学校→2016年10位)が躍進した。これまでの4年間ではわずか1試合のみの登板だったが、今シーズンはここまで31試合に登板。プロ初勝利を含む5勝を挙げた。勝ちパターンではないものの、ホールドは2つマークしている。また、10月18日の日本ハム戦では、4回を投げるロングリリーフもこなすなど様々な場面で登板してきた。来シーズン以降の起用法はわからないものの、先発ローテーションや勝ちパターンの争いには加わってきそうだ。

 野手では大卒4年目の山﨑 剛日章学園→國學院大→2017年3位)が9月半ばから「1番・遊撃」に定着した。昨シーズンまではスタメンでの起用は少なく、ルーキーイヤーの2018年の33試合(84打席)がキャリアハイだった。今シーズンはすでに51試合(172打席)に出場。そのなかで打率.257(148-38)の成績を残している。10月に入ってからは打率.243(53-13)ながら3本塁打を放ち、OPS.812と長打が増えた。一発のあるリードオフマンとしての期待値は高い。

 田中 将大の獲得で湧いた今シーズンの楽天だが、ここ5年で入団した選手たちも結果を出しつつある。今シーズン飛躍した彼らが来シーズン以降、主力選手に成長することができるのか見守っていきたい。

<今シーズン成績>

・投手

早川 隆久木更津総合→早稲田大→2020年1位)
23試合(134.2回) 9勝7敗 防御率3.94

西口 直人山本→甲賀健康医療専門学校→2016年10位)
31試合(55.2回) 5勝2敗 防御率3.40

・野手

山﨑 剛(日章学園→國學院大→2017年3位)
51試合 打率.257(148打数38安打) 4本塁打 20打点

※数字は2021年10月19日終了時点

(記事:勝田 聡)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!