試合レポート

【岐阜】準々決勝 帝京大可児 vs 中京

2023.07.25


3時間半タイブレークの大熱戦、帝京大可児が岐阜中京を昨夏の返り討ち

<第105回全国高校野球選手権岐阜大会:帝京大可児11-10中京(延長10回タイブレーク)>◇24日◇準々決勝◇岐阜

ベスト8の激突となった岐阜大会。昨夏の準決勝と同じ顔合わせの試合となった。ちなみに、昨夏は帝京大可児が6対4で中京を下して決勝進出を果たしている。ノーシードで挑むことになったこの夏の帝京大可児は初戦でシードの益田清風を下して勢いづいて各務原西大垣北と下して進出してきた。昨秋の県大会優勝校で、今春もベスト4のシード校中京に挑むという形になった。中京は安定した戦いで各務原中津土岐商を下している。前校名の中京学院大中京時代の2019年夏には甲子園ベスト4まで進出している。

先制したのは帝京大可児で3回、1死から1番・中野 龍之介外野手(3年)が中前打すると、死球もあって一、二塁となったところで続く山本 裕翔内野手(2年)が左中間を破る三塁打で2人をかえした。しかしその裏、中京も失策の走者を送って、4番・三浦 暖都内野手(2年)が三塁線を破る二塁打でかえす。さらに門野 大和内野手(3年)が左前安打でつなぎ一、三塁として、内野ゴロの間に生還して同点となる。

そして4回は中京が8番・菅沢 宙投手(3年)の安打からバント、内野ゴロで2死三塁。ここで、帝京大可児の田口聖記監督は左翼手と投手を入れ替えて、山田 隆太外野手(2年)がマウンドに上がった。しかし、その直後を狙った嘉味田 逞外野手(3年)は右前適時打でかえしてリードする。それでも5回、今度は帝京大可児がすぐに追いつく。

この回先頭の1番・中野が右前安打で出塁後、バントで1死二塁。続く山本が中前適時打を放ち再び同点とした。ここまで、帝京大可児の3番・山本は3打点すべてを挙げていた。

振り出しに戻った試合だったが、すぐに中京は四球と平田 圭吾外野手(3年)の中前安打で好機を作り、内野ゴロなどで2死二、三塁となる。ここで、帝京大可児はもう1度、加藤 大和投手(3年)をマウンドに戻したが、その直後を菅澤が適時打を放ち2者がかえった。帝京大可児としては、皮肉にも投手の交代直後を狙われて失点した形になってしまった。

その後は、試合が膠着しかかったけれども9回、帝京大可児は下位の渡辺 靖外野手(3年)と片岡 涼太内野手(3年)が連打して四球もあって、1死満塁。ここで山本が右犠飛で1点差。さらに、美野田 琉輝内野手(3年)が右越え二塁打を放ち同点となった。その裏を山田が0に抑えて試合はタイブレークにもつれ込んだ。

10回表、6番からの帝京大可児は初球バントで送る。続く河尻 洋幸内野手(3年)の打球は三遊間を破ってまず1点。2死となって、片岡の二塁打で2点目。さらに申告敬遠で一、二塁となってから、2番・井本 翔外野手(3年)が右越え三塁打してさらに2点追加。その後も3四死球で押し出しが続いて、この回計6点が入った。

これで、さすがに決着がついたかと思いきや、その裏、中京も粘って南谷 知風外野手(3年)、西畑 亮我捕手(3年)と代打の連続安打と四球押し出し、内野ゴロ、犠飛で4点まで返し、なおも2死三塁となり暴投で、ついに1点差となった。しかし、走者がいなくなって、最後は10回途中からリリーフしていた帝京大可児の右サイドスローの小林 叶愛投手(3年)が何とか投げて逃げ切った。

帝京大可児の田口監督は、「大変な試合になってしまったけれど、我慢してよくやってくれました。菅澤君が再登板してきた時は、正直厳しいかなと思ったのですが、よく追いついてくれた。こういう展開で、6回から9回を0に抑えていてくれたことも大きかった。タイブレークは、私は先攻の方が有利だと思っているのですけれども、大きく点を取ると、不思議と取り返さされますね(苦笑)。試合内容的には、よくなかったかもしれませんが、崩れないでよく辛抱してくれた」と、我慢の展開を何とかものにしたことを安堵していた。

中京の氏家雄亮監督は、「9回は、もう一度菅澤で行こうと決めていたし、本人も行きますと言っていたので行かせました。そこには悔いはありません。それに、主将の中村が、10回大きくリードされても、しきりに声をかけていたし、諦めないで最後まで戦い抜いたと思います」と、選手たちの頑張りを称えていた。

取材=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!