News

オスグッド症と骨の出っぱり

2023.09.22


大腿四頭筋の強い牽引力によって脛骨粗面部が剥離し、膝下の痛みを発症する
(日本整形外科学会サイトのイラストを参考に作成)

 

身長が急激に伸びる時期は、骨の成長スピードと筋肉の成長スピードに違いがあり、骨の方がより早く成長することが知られています。骨が先に伸びてしまうと、骨についている筋肉は常に引っ張られた状態となってしまいますが、そこに激しい運動などが加わると骨と筋肉の付着部はより強い牽引力が加わって炎症を起こし、痛みを感じるようになります。

膝の前面部に痛みを感じるスポーツ傷害としてオスグッド病(オスグッド・シュラッター病)があります。太ももの前側にある大腿四頭筋は膝下の脛骨粗面(けいこつそめん)という部位に付着していますが、膝の曲げ伸ばしやジャンプ動作などを繰り返すと、筋肉の付着部である脛骨粗面には大きな牽引力が働くようになります。この状態が続いてしまうと、脛骨粗面部の一部(成長軟骨部)が剥離(はくり)したり、膝下の骨が出っぱったように隆起(りゅうき)したりして、成長スピードが緩やかになる高校生の時期においても膝の痛みに悩まされることがあります。

オスグッド症がもととなって起こる膝痛を軽減させるためには、ストレッチなどで大腿四頭筋の柔軟性を高めることや、膝下にかかる牽引力をおさえるためにテーピングを行ったり、専用バンドを用いたりすることなどが挙げられます。この他にも骨盤の前面部につく腸腰筋や、太もも後側にあるハムストリングス、ふくらはぎの筋肉である下腿三頭筋(かたいさんとうきん)などのストレッチなどもあわせて行うようにすると良いでしょう。

オスグッド症で生じる骨の隆起によって正座ができない、立て膝ができないといったことが起こることがあります。骨の隆起は時間の経過とともに落ち着いてくるのが一般的であり、痛みがなければ様子を見ながらプレーを続けることに大きな問題はありません。ただし強い痛みとともにプレーに支障があるときは、場合によっては手術で骨片等を取り除くことが必要となるかもしれません。長期間にわたって膝下の痛みに悩まされている場合は、早めに専門医の診察を受けて相談するようにしましょう。

参考サイト)日本整形外科学会「オスグッド病」

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!