News

寒暖差とコンディション

2023.09.26


乾いたタオルでのどを保温すると痛みがやわらぐことも多く、手軽にできるコンディショニング方法の一つ

 

朝晩が過ごしたやすい時期になってくると、日中との気温差が大きくなって体調を崩すことがあります。暑い時期に行っていた習慣を見直しつつ、季節の変わり目といわれるこの時期に特に注意しておきたいことを確認しておきましょう。

●汗は体温を奪う

暑い時期は立っているだけでも汗が噴き出し、気温や運動などによって上がった体温を冷やそうとします。高温下の環境では、汗をかいたからといってすぐに肌寒さを感じるほど体温が下がることはありませんが、暑さが落ち着いた気候の中でプレーをしていると、運動によってかいた汗はやがて体温を奪うようになります。さらに風によっても汗が蒸発する際に体温を奪ってしまいます(気化熱)。練習後には汗をタオルなどで拭くこと、濡れたウエアは着替えることとともに、薄手のウォームアップジャケットや長袖アンダーシャツを事前に準備しておき、肌寒さを感じないように活用して、肌寒さを感じるほど体温が下がらないようにしましょう。

●睡眠不足は体調不良のはじまり

この時期だけではありませんが、慢性的な睡眠不足が続いてしまうと免疫が低下し、風邪などの感染症にかかりやすくなります。今日の疲れを明日に持ち越さないようにするためにも、一日のスケジュールの中でまず睡眠時間を確保し、そこから生活リズムを整えるようにしましょう。就寝時には気温も下がるため体が冷えないようTシャツ・短パンではなく、長袖・長ズボン(できれば睡眠に適したウエアであるパジャマ)を着用し、特に腹部を冷やさないように注意します。腹部が冷えてしまうと腹痛や下痢を起こしやすく、そこから体調を崩してしまうケースも見られますので、ブランケットやタオル、必要に応じて腹巻きなどを利用して腹部を保温することも腹部の冷え対策に効果的です。

●のどの痛みは乾いたタオルを巻いて

エアコンの効いた部屋に長時間いたり、たとえば大声を出し続けて喉を酷使したりしたときなどは、のどの不具合を感じるケースもあるでしょう。のどのイガイガ感や痛みを感じるときは、寝る前に乾いたタオルをマフラーのようのどに巻いて保温に努めると、痛みの軽減が期待できます。のどの痛みの多くが炎症によるものであり、これが長期にわたって広範囲にひろがってしまうと体温が上昇して、発熱へとつながることがあります。のどの違和感や痛みが次第に強くなる場合は、早めに医療機関を受診し適切な処置を受けるようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!