News

腰痛を引き起こす姿勢を見直そう

2023.10.06


横向きで寝るときはクッションなどを使う姿勢を維持しやすく、腰への負担も軽くなる

腰痛を引き起こす要因はさまざまですが、野球選手の多くは骨や関節、筋肉などいわゆる運動器にまつわるものが多く見られます。また動くと痛みが強くなるものだけではなく、動かないことによる痛みもあります。腰痛は特にある一定の姿勢を取り続けていると、時間の経過とともにジワジワと痛みを感じることも少なくありません。同じ姿勢のよる腰の痛みを改善するためには、どのようなことが出来るでしょうか。

朝起きたら腰が痛い

同じ姿勢を取り続ける…といってまず思いつくのが睡眠時の姿勢です。就寝時は寝返りを繰り返すものの、睡眠中は大きく体を動かすことなく過ごすため、人によっては7~8時間程度同じような姿勢となります。動かないことによって、筋肉も自然と拘縮(こうしゅく:かたまってしまうこと)してしまい、「朝起きたときが一番腰が痛い」という選手もいることでしょう。仰向けの姿勢は体を横たえた状態であっても、腰がやや反りがちになってしまうので、こうした姿勢も腰痛を引き起こす一因となってしまいます。このような場合は仰向けになったときに、膝下に枕やクッションなどを置いて膝を軽く曲げるようにすると、腰椎が過度に反り返るのを防ぐことができます。

一方でもともと腰に痛みを抱えている選手にとっては、仰向けで寝ることそのものが難しいかもしれません。その場合は左右どちらか一方に顔を倒して横向きの姿勢をとってみましょう。抱き枕やバスタオルなど厚みのあるものを準備すると横向きの姿勢がとりやすいと思います。横向きの姿勢は呼吸がしやすく、また口を閉じやすいため、自然と鼻呼吸がしやすいというメリットもあります。

長時間のバス移動で腰が痛い

この他にも同じ姿勢を強いられるという点では、長時間の移動による座った姿勢が考えられます。できれば1時間に一度程度は立ち上がって軽く体を動かすようにしたいところですが、長距離移動ではタイミング良く休憩を取ることが難しいために、試合会場に着いたときには腰が痛くて困った…という経験のある選手もいるかもしれませんね。あらかじめバスなどでの長距離移動がわかっている場合は、硬い座面に対してクッションを準備しておいたり、足が投げ出されて姿勢が崩れないように足元に踏み台になるようなものを置いておいたりするだけでも、腰椎への負担を軽減させることが期待できます。

うつ伏せでゲームをしていませんか

最近は高校生にとどまらず、さらに若い年代においても、スマホ視聴やゲームのしすぎによって腰痛を引き起こすケースが増えているようです。座った姿勢で首が亀のように前に飛び出す姿勢は、首のストレートネックの要因となったり、腰が丸まって腰椎に負担をかけたりしますが、その姿勢だけではなく寝転がってうつ伏せの姿勢を取り続けることによって、腰を反らせた状態を続けてしまい、腰を痛めることにつながっていくようです。筋肉が硬くなるだけであればまだしも、そこから腰椎に負担をかけ続けると腰椎分離症などの要因ともなりやすいため、スマホ視聴やゲームをするときの姿勢については早急に見直す必要があります。同じ姿勢を長時間(1時間~)続けることそのものが、筋肉の拘縮につながることを考えると、姿勢とともに一日に占める動画視聴やゲームに費やす時間についても、見直すようにしてみましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!