Column

千葉ロッテは競合覚悟で大学生投手を狙う! ZOZOマリンから徒歩圏内にいる150キロ右腕の高校生右腕の指名も!<ドラフト指名予想>

2023.10.23


今季最終戦で2位に浮上し、CSファイナルにまで進出した千葉ロッテ。吉井 理人監督の卓抜したチームマネジメントでのし上がってきたが、今後、レギュラーシーズンで優勝するにはどんなドラフトをすればいいのか。まず退団者を見ていきたい。

戦力外・河村 説人投手(白樺学園出身)
戦力外・佐藤 奨真投手(関東一出身)
戦力外・土居 豪人投手(松山聖陵出身)
戦力外・土肥 星也投手(尽誠学園出身)*
戦力外・古谷 拓郎投手(習志野出身)*
戦力外・谷川 唯人捕手(立正大淞南出身)*
戦力外・速水 将大内野手(日本ウェルネス信州筑北(現・日本ウェルネス長野)出身)*
戦力外・菅野 剛士外野手(東海大相模出身)
戦力外・西川 僚祐外野手(東海大相模出身)
戦力外・福田 秀平外野手(多摩大聖ヶ丘出身)
*は育成選手
西川はフェニックスリーグでもスタメン出場、古谷は14日の楽天戦で6イニング登板、河村も16日の阪神戦で登板しており、支配下から育成契約に切り替わる可能性がある。

とにかく欲しい先発候補
先発投手が足りない。佐々木 朗希投手(大船渡)が途中離脱。長年、ローテーションとして活躍をしていた石川 歩投手(滑川)、二木 康太投手(鹿児島情報)が未登板に終わった。今季活躍した投手が、来年も同じようなパフォーマンスが期待できるとは限らない。投手の頭数は絶対的に不足している。「ブルペンデー」をつくるなど、シーズン終盤の投手起用は苦しかった。

やはり1位は投手。評価の高い東都大学の4人だろう。
右では、常廣 羽也斗大分舞鶴ー青山学院大)、西舘 勇陽花巻東ー中央大)。左は、武内 夏暉八幡南ー國學院大)、細野 晴希東亜学園ー東洋大)。他球団と競合する可能性が高いが、狙っていくことになるだろう。また、この1年でスカウトの評価が急上昇した速球派左腕・古謝 樹湘南学院ー桐蔭横浜大)も候補に入ってきそうである。

「投手歴1年」地元の逸材
2位については、選択肢が多くあるが、そのひとつが即戦力の捕手。大学日本代表に選ばれた進藤 勇也捕手(筑陽学園-上武大)のリードセンス、キャッチング能力の高さは光るものがあり、すぐに一軍を意識できそうだ。

高校生野手を指名しておきたい。フェニックスに派遣されている西川など若手スラッガーに伸び悩みの傾向にあり、18年ドラフト1位の藤原 恭大外野手(大阪桐蔭)も、103試合に出場したものの、打率.238、3本塁打とブレイクしたとは言い難い。

個人的には武田 陸玖投手(山形中央)がオススメ。高校日本代表では4番を務め、投げては140キロ後半の二刀流。打者メインで育成するのであれば、強肩巧打の外野手として、長年、活躍してくれそうな逸材だ。
また、地元・千葉の高校生も指名してもらいたい。早坂 響投手(幕張総合)を推したい。最速150キロの速球、鋭く曲がる130キロ後半のカットボールの精度の高さは秀逸だ。投手を本格的に始めたのは2年秋からで、大きな伸びしろがある。

幕張総合はZOZOマリンスタジアムの最寄り駅でもある京葉線・海浜幕張駅から徒歩約20分ぐらいの場所にある県立校。本拠地にも近い学校に将来性抜群の150キロ右腕がいるのだ。チャンスがあれば、ぜひ支配下で指名しておきたい。
まずはローテーションに入れる大学生投手、そして大型高校生野手。地元の逸材・早坂の指名ができれば、評価の高いドラフトになるのではないだろうか。
文/河嶋宗一(編集部主筆)
*「12球団ドラフト指名予想」記事一覧はこちらから

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!