News

球団の期待度が分かる!? 今年のドラ1「背番号一覧」

2023.12.13


大阪桐蔭時代の前田悠伍

13日、広島が新人選手の入団発表を開催。注目のドラフト1位・常広羽也斗投手(大分舞鶴出身)は17番を背負うことになった。1年目から即戦力として活躍なるか期待が膨らむところだ。

これで新人選手の背番号の発表がないのは中日のみとなった。亜細亜大・草加勝投手(創志学園出身)はどの番号を任されるか気になるが、ここで11球団のドラ1の背番号を見てみたい。

各選手、思い思いの番号を背負うことになるが、特に気になったのは4選手。阪神・下村 海翔投手(九州国際大附出身)は19番を付ける。メジャーへ移籍した藤浪 晋太郎投手(大阪桐蔭出身)が使っていた番号を継承するあたり、球団の期待度の大きさが伺い知れる。

巨人・西舘 勇陽投手(花巻東出身)は17番を付けるが、以前は山口 俊投手(柳ヶ浦出身)や槙原 寛己投手(大府出身)が使っていた番号。オリックス・横山 聖哉内野手(上田西)も、吉田 正尚外野手(敦賀気比出身)が使っていた34番をもらい、球団から期待を寄せられている。

そしてソフトバンク・前田 悠伍投手(大阪桐蔭)は41番に決定。千賀 滉大投手(蒲郡出身)が背負ってきた偉大な番号を継承する。将来のホークスのエースになれるか注目したい。

もちろんドラフト1位で指名を受けている以上、期待されているのは間違いない。ただ与えられた背番号の重みから、期待度は増すものだ。背負う番号にふさわしい選手になり、球界を盛り上げてくれることを楽しみにしたい。
【セ・リーグ】
阪神:青山学院大・下村 海翔投手(九州国際大附出身)
19(藤浪 晋太郎
広島:青山学院大・常広羽也斗投手(大分舞鶴出身)
17(岡田 明丈)
横浜DeNA:ENEOS・度会 隆輝外野手(横浜高出身)
4(伊藤 裕季也)
巨人:中央大・西舘 勇陽投手(花巻東出身)
17(山口 俊)
ヤクルト:専修大・西舘 昂汰投手(筑陽学園出身)
14(高梨 裕稔)
中日:亜細亜大・草加 勝投手(創志学園出身)
未発表
【パ・リーグ】
オリックス:上田西横山 聖哉内野手
34(吉田 正尚
ロッテ:明治大・上田 希由翔内野手(愛知産大三河出身)
10(友杉 篤輝)
ソフトバンク:大阪桐蔭前田 悠伍投手
41(千賀 滉大
楽天:桐蔭横浜大・古謝 樹投手(湘南学院出身)
17(塩見 貴洋)
西武:國學院大・武内 夏暉投手(八幡南出身)
21(十亀 剣)
日本ハム:東洋大・細野 晴希東亜学園出身)
29(井口 和朋)
※数字は背番号。()は前回使っていた選手

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!