News

宇田川、茶野、東に続くのは!? オリックスの育成選手事情

2024.01.25


宇田川 優希(写真 日刊スポーツ アフロ)、茶野 篤政(徳島インディゴソックス時代)

1月も下旬に差し掛かり自主トレが本格化してきた。なかでも育成選手たちは支配下登録を勝ち取るためにより一層、汗を流していることだろう。

昨年の育成ドラフト会議では史上最多の57人が指名を受けた。全選手にチャンスはあるものの支配下登録枠(70人)があるため、全員が支配下登録されることは現実的にありえない。そもそも現在在籍している支配下登録選手のなかで、生え抜きの育成ドラフト出身者はどれくらい在籍しているのだろうか。

パ・リーグ3連覇中のオリックスは、育成ドラフトで指名した複数の選手が1軍の戦力として優勝に貢献している。投手では東 晃平投手(神戸弘陵出身)と宇田川 優希投手(八潮南出身)のふたりだ。

東は2022年7月末に支配下登録された。同年は4試合(先発2試合)のみの登板で1勝0敗、防御率4.85と目立っていなかったものの、昨年は10試合(先発8試合)で6勝0敗、防御率2.06とブレーク。デビューから7連勝中で、未だ1軍の試合では負け知らずとなっている。今シーズンも先発ローテーションの一角として、ドジャースに移籍した山本 由伸投手(都城高出身)の穴を埋める1人として大きな期待がかかっている。

宇田川も東と同じく2022年7月末に支配下登録を勝ち取ると、中継ぎとして1軍に定着する。19試合の登板で2勝1敗3ホールド、防御率0.81、22.1回を投げ32奪三振と、圧倒的な成績を残した。昨年はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表にも選ばれ世界一に貢献。シーズンでも46試合の登板で4勝0敗2セーブ、20ホールド、防御率1.77と結果を出した。

野手では茶野 篤政外野手(中京出身)と大里 昂生内野手(盛岡大附出身)の両選手が支配下登録されている。

なかでも茶野はルーキーイヤーだった昨シーズン、開幕前に支配下登録されると、開幕1軍だけでなくスタメンを勝ち取った。離脱した期間はあったものの、91試合で打率.237(312打数74安打)と結果を出した。今シーズンはレギュラー獲りを再度目指すことになる。

昨年開幕直後に支配下登録された大里は、5試合の出場で安打を放つことはできず。今シーズンは1軍初安打を記録したいところ。

このように近年のオリックスでは、先発ローテーションの一角と、勝ちパターン中継ぎ、外野のレギュラー候補が育成ドラフトから誕生している。

<オリックスの育成ドラフト出身の生え抜き支配下選手>
※2024年シーズン所属

東 晃平神戸弘陵→2017年育成2位)
宇田川 優希八潮南→仙台大→2020年育成3位)
大里 昂生盛岡大附→東北福祉大→2021年育成3位)
茶野 篤政中京→名古屋商科大→四国IL徳島インディゴソックス→2022年育成4位)

この記事の執筆者: 勝田 聡

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

昨秋3位の豊橋中央が登場、享栄破った実力見せる!30日愛知大会【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!