News

打撃不調の阪神、今季新戦力野手の出場ゼロでも首位に立つ強さ

2024.05.22


新潟明訓時代の漆原 大晟、仙台育英時代の山田 脩也

プロ野球が開幕してから、約2カ月が経とうとしている。各球団ともにドラフトで獲得した選手や新外国人、あるいは移籍で加わった新戦力たちが結果を残しつつある。

球団史上初のリーグ連覇を目指す阪神は、20日時点で首位に立っている。オープン戦では初戦から9連敗するなど、3勝14敗1分けの最下位。シーズン開幕当初も波に乗れなかったが、4月中旬の引き分けを挟んで7連勝を収めるなど、強さを発揮している。

新外国人投手として加入したゲラが中継ぎで21試合に登板し、フル回転している。21試合登板はチームトップで、リーグでもトップタイ。さらに防御率1.74と安定した成績を残しているのは心強い。

20.2回を投げて15奪三振と、三振を多く奪うタイプではないが、与四球3と制球力に優れ、岩崎 優投手(清水東出身)とともに、勝ちパターンを任されている。

現役ドラフトで加入した漆原 大晟投手(新潟明訓出身)も、中継ぎとして12試合に登板。防御率1.35と安定している。勝ちパターンの一角というわけではないが、僅差の場面を任されることもあり、ホールドを2つ記録。しっかりと役割を果たしている。

一方の野手では、新外国人選手の補強もなく、ここまで新戦力の1軍出場はない。

ドラフトで指名したルーキーたちも、2軍で汗を流している。ドラフト3位の山田 脩也内野手(仙台育英出身)は、高卒ルーキーながら39試合に出場。打率.248(101打数25安打)、OPS.632と結果を残している。

投手ではドラフト5位で高卒社会人出身の石黒 佑弥投手(星城出身)が、17試合に登板し防御率3.77とまずまず。1軍の中継ぎ投手陣の層は厚いが、結果を残し続けることでチャンスをつかみたい。

ドラフト1位ルーキーの下村 海翔投手(九州国際大付出身)は、トミー・ジョン手術を受け、今シーズン中の1軍登板は絶望的な状況だ。

※数字は2024年5月20日現在

<関連記事はこちら>
◆【開幕約40試合】ヤクルト、今季加入の新戦力の活躍度は!?
◆新戦力を積極起用のDeNA、今後の巻き返しのキーマンは!?
◆広島「今季新戦力の現状通信簿」、新外国人の復活はなるか!?
◆【開幕1ヵ月半分析】中日 今年の新戦力の通信簿
◆阪神二軍有望選手

この記事の執筆者: 勝田 聡

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.21

「10年後、日本の野球界は行きづまる」一人の野球指導者の危機感が、アマチュア球界を変える新リーグを生んだ~野球指導者・阪長友仁のビジョン前編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.6】

2024.06.21

夏のベンチ入りを外れた千葉強豪2校の3年生が行う”涙の引退試合”、野球部以外の生徒たちも駆けつけて……

2024.06.20

大分の県立校にドラフト候補現る! この春急成長した148キロ右腕・金田龍乃介は2回戦で明豊と激突の可能性! プロ入りがかかる投球に期待<高校野球ドットコム注目選手ファイル・コム注>

2024.06.20

春夏連続甲子園出場をかける山梨学院は、初戦で笛吹と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.24

春季近畿大会注目選手17人! 智辯和歌山の大型右腕、大阪学院大高の全国トップレベル遊撃手、天理のスラッガーコンビら逸材がこぞって出場!

2024.05.23

【鹿児島NHK選抜大会展望】本命・神村学園、対抗馬・鹿児島実、2強の牙城を崩すのは?

2024.05.25

【長崎】長崎北、長崎日大、創成館などが勝利<NHK杯地区予選>