News

”おかわりジュニア”にシニア日本代表選手も!NPB5人輩出の強豪・世田谷西シニアのモットーは「野球を楽しむこと」

2024.06.08


吉田昌弘監督

春夏合わせ8度の中学日本一を達成し、昨夏もリトルシニア日本選手権、ジャイアンツカップの2冠に輝いた名門・世田谷西リトルシニアの練習に密着。昨年ドラフト3位でソフトバンクに入団した廣瀨 隆太内野手(慶應義塾慶應義塾大)をはじめ、5人のNPB選手を輩出した関東屈指の強豪の取り組みに迫った。

チームは今年度も、投打に好選手が揃う。注目は181センチ95キロの恵まれた体格から鋭い打球を飛ばす、中村 勇斗選手(3年)だ。NPBで現役最多本塁打を誇る西武・中村 剛也内野手(大阪桐蔭)を父に持ち、投げては最速130キロの直球と得意のスライダーで春の全国選抜大会ではエースナンバーの「1」を背負った。

中村勇斗選手(3年)

ほかにも野手では、東 修平選手(3年)が24年のシニア日本代表(2024MCYSA 全米選手権大会メンバー)に選出された。「バッティングが魅力で、なんでもできてしまう」とチームメイトも口揃える実力者だ。延末 遵太捕手(3年)は、走塁技術の高さだけでなく、配球や周りを見る力にも自信を持つ。長男・勧太内野手(横浜-日本体育大)、昨夏甲子園で107年ぶり優勝に貢献した次男・藍太内野手(慶應義塾-慶應義塾大)の背中を追いかけ世田谷西に入部し、「自分も甲子園に出て注目されるような選手になりたい」と3兄弟での甲子園出場を見据えている。

バッティング練習で快音を連発した金指 英龍選手(3年)は、角度のある打球でチームの中で一番と言っていいほどの強烈な打球を見せる。さらには、投手としても球速や回転数などを測定するラプソードで141キロを記録した。投手でも、昨年のジャイアンツカップで胴上げ投手となった大矢 球道選手(3年)や最速131キロ左腕・田島 翔投手(3年)など、好投手が名を連ねている。

延末 遵太捕手(3年)

能力の高い選手を多く抱えるチームだが、指揮を執る吉田 昌弘監督は、あくまで「楽しむこと」を選手たちに求めているという。

「身体のサイズも違えば、元々持っているものも違うので。うちの場合は色々な素材がいるので、どんどん上手になって楽しんでもらう」

実際に、練習ではピリッとした雰囲気に包まれながらも、苦しい表情を見せる選手は少ない。熱意を持って接する吉田監督は、時折笑顔を見せながら指導するなど、選手だけでなく、指導者にもチームの信条は浸透していた。

「スタッフも大人としての責任とか、子供がこれだけいるなかでやっていくのである程度の覚悟が必要だと思うけれど、楽しくてやっているので、あまり苦労しているとか、大変だとかそういった感覚はないと思います」

チーム全体で「野球を楽しむ」ことにより、選手たちの野球への探求心を高め、自身の能力を引き出す。「その子の野球のMAXにもっていきたい」という吉田監督の言葉には、一学年50人以上の大所帯を背負う覚悟と責任感が込められている。

吉田 昌弘監督

親身になって指導する姿に選手たちも信頼置く。延末は、「的確に効率よく練習をしたり、相手の裏をかいた戦術だったり、全部が勉強になるようなことを教えてくれる」と話していた。

春の選抜大会では、優勝した中本牧シニアに敗れた。悔しさを晴らすべく挑む夏に向け吉田監督は、「もちろん全部勝つ気持ちで選手、スタッフ、保護者の方も含めて向かっていくと思います。とにかくいい思い出になるように、精一杯向かっていくのみです」とチーム一丸となって戦うことを誓っていた。

↓世田谷西シニア密着動画はコチラ↓
『おかわり.Jr・中村勇斗に141キロ右腕・金指英龍!世田谷西シニアは今年も逸材の宝庫』

★YouTube『高校野球ドットコムチャンネル』は毎週金曜&日曜18時に更新中!
↓チャンネル視聴はコチラ↓
https://www.youtube.com/@5589com

<関連記事はこちら>
西武・中村剛也の息子は父親譲りのパワー自慢!中3で181センチ95キロの”おかわりジュニア”が強豪リトルシニアの4番に座る!尊敬する父の活躍に「なんで簡単にホームランが…」

この記事の執筆者: 塩澤 風太

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

今年の埼玉はプロ注目左腕2人が牽引! WBC優勝戦士の弟にも注目!夏を盛り上げる17人の好投手たち【埼玉注目投手リスト】

2024.06.18

埼玉の抽選決定!春王者の花咲徳栄は越谷東と初戦、連覇狙う浦和学院は正智深谷と対決!【2024年夏の甲子園】

2024.06.18

【宮崎】19日に抽選会!本命なき戦いか、投手の延岡学園、打の宮崎商が大会をリード<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.18

【大分】19日に抽選会!大本命の明豊に、大分舞鶴、津久見、佐伯鶴城らが迫る<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得