試合レポート

乙訓vs京都成章

2014.07.16

試合を動かした超積極采配

 第2試合には京都翔英が、第3試合には福知山成美が登場する大会4日目の[stadium]わかさスタジアム京都[/stadium]。しかしバックネット裏には注目校の試合を観ることなく第1試合終了とともに席を立つ人が大勢いた。
それほどの注目を集めた京都成章乙訓の試合は、一進一退の攻防が最後まで続く実力伯仲の好ゲームとなった。

 京都成章の先発は日下。ノーラン・ライアンを彷彿とされる投球フォームから迫力ある球を投げ込んでいた。
対する乙訓先発の三木もストレートに力のあるタイプ。

 両右腕の投げ合いで始まった試合は、2回に日下が自らタイムリーヒットを放ち京都成章が1点を先制。乙訓は4回、6番・太田のツーベースと7番・久保の送りバントで一死三塁とすると、日下がボークを犯し同点に。5回には3番・平石が右中間へタイムリーツーベースを放ち1点のリードを奪う。

 6回はどちらもあっさりと三者凡退。7回は打って変わって京都成章・松井監督、乙訓・末常監督の積極采配が試合を大きく動かす。

 1点を追う京都成章は富田のヒットと日下のデッドボールで無死一、二塁のチャンスを作る。
この場面で打席には9番の北川、バントで送れば逆転のランナーを得点圏に置いて打順はトップに返る。
しかし、北川は2球続けてバスターの構えで見送ると、1ボール1ストライクからの3球目にはランナーがスタートしてのバスターエンドラン。フラフラっと上がった飛球に乙訓のライト・坂本はダイビングキャッチを試みるがグローブに当てるのが精一杯で捕球出来ず。ボールが転がる間に2人のランナーがホームを駆け抜けた。
更に二塁ランナーとなった北川は二死後、3番・石濱のレフトオーバーで4点目のホームを踏む。京都成章がここ一番の集中力で逆転に成功した。しかし、この攻撃の中で日下が受けたデッドボールが直後の投球に大きな影響を及ぼす。


 その裏、日下は先頭の乙訓9番・小林に左中間へツーベースヒットを打たれると坂本に1球を投げたところで異変を訴えベンチに下がる。デッドボールを受けた箇所は頭部ではなかったが攻撃時には臨時代走が送られていた。
無死二塁、1ボールという場面でマウンドに上がったのは5回からブルペンで準備していた橋本。しかし、坂本に対してストライクが入らない。3球ボールが続き歩かせてしまい、2点を追う乙訓も直前の京都成章と同じように無死一、二塁のチャンスを迎える。

 長打が出れば同点の場面で三木は1ボール2ストライクから際どい球を3球続けて見極めフォアボールを選ぶ。
無死満塁となると平石がレフトへ2点タイムリーを放ち同点とする。無死一、二塁から2番・三木にはバントの構えが見られず、平石の2点タイムリーは満塁からのエンドランだった。後続が倒れ勝ち越し点は奪えなかったが乙訓は超積極策で試合を振り出しに戻した。

 8回は共に無得点に終わると延長目前の9回に山場が訪れる。
乙訓は8回まで粘投を続けていた三木がコントロールを乱し、3つのフォアボールを与え一死満塁のピンチを背負う。
京都成章の5番・西井への初球がボールになったところで上堀にピッチャー交代。上堀は投球練習で中々ストライクが入らず、押し出しの予感もあったが再開後は後続を連続してレフトフライに打ち取り、勝ち越しのホームは許さない。

 ベンチに戻ってきたナインが円陣を作った時、三木は溢れる涙を抑え切れずにいた。
窮地を脱した乙訓は平石、秋田が連打を放ちチャンスメイク。二死一、二塁のサヨナラ機で打席に立った太田が1ボールからの2球目を捉えると打球はセンターオーバーのサヨナラタイムリーヒット。7回裏からセンターの守備に就いていた野上が必死に追いジャンピングキャッチを試みるが、打球は差し出したグローブの更に上を抜け、熱戦に終止符。

 まとまったチーム同士による実力伯仲の好ゲームは、サヨナラ決着で乙訓に軍配が上がった。

(文=小中翔太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!