試合レポート

東海大相模vs藤沢清流

2019.04.20

見せ場さえ作らせなかった東海大相模の圧倒的な力

東海大相模vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
得点を挙げる東海大相模

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 全国的に見てもトップクラスの戦力を有し、チームとしても非常に良い仕上がりを見せていると評判の東海大相模。対する藤沢清流は、3回戦で慶應義塾を破るなど今大会のダークホースと言える存在である。
 戦力や戦いぶり、経験値を考えると、東海大相模が圧倒的優位であることには変わりないのだが、意外と序盤は苦戦するのではと予想していた。

 というのも、藤沢清流のエース・澁谷優作は腕の振り以上にボール来ない「打てそうで打てない投手」であるからだ。全国屈指の戦力を誇る東海大相模と言えど、序盤は澁谷の対応に苦労するのではと考え、そして藤沢清流に勝機があるとすればその序盤にあるのではないかと感じたのだ。

 だが、その予想は東海大相模打線をあまりにも甘く見すぎていたことを痛感させられる。試合はプレイボール直後から、東海大相模の猛攻が始まった。

 1回表、1番・鵜沼魁斗がいきなりセンター前ヒットを放って出塁すると、2番・高嶋壮汰がレフトフェンス直撃のタイムリーツーベースを放ってあっさりと1点を先制する。その後も、無死満塁から5番・遠藤成の走者一掃のタイムリースリーベースや8番・茂谷光のセンター前タイムリー、1番・鵜沼のタイムリースリーベースなど、打者11人の猛攻で初回から一挙8得点。ため息の出るような見事な猛攻で、東海大相模が初回から主導権をがっちりと握った。

東海大相模vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
先発で好投を見せた野口裕斗(東海大相模)

 その後も東海大相模は、攻撃の手を緩める様子は見せない。2回にも、6番・加藤響のタイムリーなどで3点を追加し、勝利をより盤石なものとしていく。
 投げては、昨春の選抜甲子園を経験した野口裕斗が、4回を1安打に抑える安定した投球で好調をアピールする。ここまで勢いに乗って勝ち上がってきた藤沢清流に、見せ場さえも作らせなかった。

 結局試合は、11対0の5回コールドで東海大相模が勝利して、ベスト4進出を決めた。
 これまでの戦いぶりを見ても、今年の東海大相模は非常に高いレベルでチームが仕上がっており、全国でも屈指の戦力と見て間違いない。この試合では豪快な打撃力が際立っていたが、それを支えているのは積極的かつ緻密な走塁であることも見逃せない。

 昨年は選抜以降、チームとして伸び悩んだように感じられ、春、夏といずれも準決勝で姿を消した東海大相模。今年は伸び盛りの2年生に加えて、紫藤大輝野口裕斗諸隈惟大と計算の立つ投手陣も揃っている。2015年以降は遠ざかっている夏の甲子園の舞台に向けて、まずはこの春季大会で優勝を獲っておきたいところだ。

(文=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!