試合レポート

静清vs三重

2010.11.02

静清vs三重 | 高校野球ドットコム

サヨナラ勝ちに歓喜の静清ナイン

サヨナラ勝ちで静清(静岡)のセンバツ初出場が濃厚に

 春のセンバツ甲子園出場をかけた秋季東海大会は31日、[stadium]四日市市営霞ヶ浦第一野球場[/stadium]で準決勝を行い、第1試合は静岡の静清が三重三重をサヨナラで下し、初のセンバツ出場をほぼ確実にした。三重は終盤に追いつく驚異的な粘りを見せたが、あと一歩及ばなかった。

 敗れた三重三重の沖田展男監督は、普段通りの飄々とした口調ながらも、悔しさを滲ませた。「(秋季東海大会の)準決勝で負けるのは、ここ6年間で4回目ですね」。東海地区からのセンバツ出場枠は、希望枠などを除けば2校。決勝まで進めば「当確」ランプが灯るが、昨年に続き、またも準決勝で敗れる結果となった。

 「打線は相手ピッチャーから5~6点取れると思ってたんですけどね。しょうがないですね。よう追いついたんですけどね」と沖田監督が悔やんだとおり、序盤から静清のエース・野村亮介の落ちる系の球に翻弄された。途中、回をまたいで4者連続三振を喫したこともあった。1-3で迎えた8回表に代打・石崎翔紀のホームランで1点差に追いつくと、9回表には二死から古市賢也、岡本拓朗の連続安打で同点に追いついたが、あと1点が遠かった。


静清vs三重 | 高校野球ドットコム

野村(静清)

「スライダーが甘く入ってしまった」

 三重三重の先発・三浦浩太郎が悔やむのは、サヨナラヒットを打たれた場面だ。10回裏に静清の先頭打者・熊谷将吾を死球で出すと、犠打、敬遠で一死一、二塁。熊谷が盗塁で三進した直後、4番野村にライト頭上へ弾き返され、痛恨の失投となってしまった。
 沖田監督は「(失点は)四死球からですよね。10回裏を抑えることができてればなぁ、と思いましたが…。熊谷君の三盗も、裏の攻撃だからできること。静清さんは大きいの(長打)は少ないけれど、シャープに振ってきました」と振り返れば、三浦は涙を拭いながら「調子自体は悪くなかったが、腕が振り切れていなかった。この冬は、より重いボールを低めに集られるよう鍛えたい」と、今後の成長を誓った。

 静清は、接戦を制してセンバツ切符をほぼ手中にした。先発の野村は、身長187センチの大型ながら、コントロールの良い丁寧なピッチングを展開。変化球で簡単にストライクをとれるのが高ポイントだ。10回を投げて与えた四死球はゼロ。球数も121と少なく、いいリズムで投げ続けた。ストレートの球速も遅いわけではなく、好調時には140キロを超えるそうだ。サヨナラを決める右越打も飛び出し、大黒柱として投打に活躍した。

 打線は2回裏、9番南隼哉・1番熊谷の連続タイムリーで2点を先制すると、7回裏にはサインプレーによるホームスチール(一塁走者が盗塁をして挟まれる間に三塁走者が生還)で追加点を挙げた。1番の熊谷はセンスに富んだ選手で、腕をたたんで鋭い打球を放てるし、出塁直後の次打者の初球で鮮やかに盗塁を決める俊足も魅力だ。

(文=尾関 雄一朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.26

【北北海道】名寄支部予選が27日に開幕!稚内が昨夏戦った3チームの連合と開幕戦で対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】