試合レポート

履正社vs早稲田実業

2016.11.15

大砲競演、エース・竹田の力投で履正社、早実破り初優勝

履正社vs早稲田実業 | 高校野球ドットコム

優勝を決めて喜ぶ竹田祐(履正社)

 早稲田実業清宮 幸太郎履正社安田 尚憲。高校球界を代表する強打者が相まみえたこの試合、明治神宮大会の決勝戦では珍しく、両校ともブラスバンドが加勢して応援合戦を繰り広げ、関心の高さを物語っていた。

 この大会4試合目になる履正社の岡田 龍生監督は、エース・竹田 祐の完投は難しく、「竹田は6回から。とにかく何とか5回まで頑張ってくれれば」という思いで、背番号10の左腕・松井 百代を先発のマウンドに送れば、早稲田実業の和泉 実監督は、「うちの投手陣が抑えられるというイメージがなかった。中川は体調を崩して、体力がないという部分はありましたが、引っ張りたかった」という思いで、1年生エースの中川 広渡を先発のマウンドに送った。

 中川は1回表履正社を三者凡退で抑えた。その裏早稲田実業は、注目の清宮が低めの球をうまく打ち返すと、打球は右中間のスタンドに入る本塁打となり、早稲田実業が1点を先制する。

 しかし2回表履正社は二死二塁から、の大会当たっている驚異の7番打者・片山 悠の左前安打で同点に追いつく。

 さらに3回表には一死一、三塁で打席に入った注目の強打者・安田が、ライトスタンドに入る3ランを放ち、3点のリードを奪った。

 両チームの主砲が強烈な一発を放ち俄然盛り上がってきた決勝戦は、3回裏にまた大きく動く。

 この回先頭の1番野田 優人は、都大会から続く好調を維持して、ライト線への二塁打。2番西田 燎太の遊直を履正社西山 虎太郎が取り損ない無死一、三塁とし、3番清宮は力まず右前安打を放ち、1点を入れる。さらに4番野村 大樹がセンターフェンス直撃の二塁打を放って2人を迎え入れる。「真っ直ぐ待ちで、スライダーが甘いところに来ました」と、野村は語る。


履正社vs早稲田実業 | 高校野球ドットコム

悔しさをかみしめる早稲田実業ナイン

 ここで履正社は松井に代えて、田中雷太をマウンドに送る。それでも早稲田実業の猛攻は続き、6番小西 優喜の左前安打で野村も生還する。なおも続く一死二塁の場面で、8番打者で先発投手でもある中川に打順が回ってきた。中川は、右前安打を放ち、この回5点目を入れる。ここで早稲田実業ベンチは安打の中川に代えて江木達彦を代走に送る。実は中川は、3点を失いベンチに戻ったところで、「次は赤嶺(大哉)で行く」と交代を告げられていた。「(履正社は)1人1人、みんな強打者で、3イニング投げた以上に疲れました」と中川は言う。

 中川の安打に続き、9番横山 優斗が四球で出たところで履正社は、予定よりも早くエースの竹田を投入した。中川から赤嶺、田中から竹田。この投手の交代が、勝敗を大きく分けることになった。

 4回表履正社は、代わった赤嶺に猛攻を浴びせる。安打2本と四球で無死満塁とし、2番西山は一塁清宮の横を抜けるライト線の二塁打を放ち、2人が還り同点。3番安田の中犠飛で逆転に成功する。さらに4番若林 将平の左前安打で1点を追加し、なおも続く二死一、二塁の場面で、驚異の7番片山を迎える。打順は7番でも、振りは上位と遜色ない片山は、「ここで1本出そう」と思って打席に入る。そしてその思い通りに、レフトスタンドに入る3ランを放ち、履正社が試合の主導権を握った。

 一方、3回途中から登板した竹田は、「すごい打者がいるので、その前に走者を出さないよう、気を付けて投げました」と語る通りの、丁寧な投球をみせる。走者を出すものの、3回も併殺で切り抜けるなど、安定した投球も光った。「もう、いっぱいいっぱいでした」という最終回にも最速145キロを出すなど、力のあるところも示した。

 早稲田実業も継投した池田 徹服部 雅生は好投し、得点を許さなかったが、及ばず、11対6で履正社が勝ち、初優勝を飾った。

 早稲田実業の清宮主将が、「八王子戦の負けがあるから、今につながっている。この試合も、来年に向けて大きくつながっていきます」と語る。夏の西東京大会の準々決勝で八王子に敗れてから、この秋にかけて、チームは大きく成長を遂げてきた。この敗戦も、来年に向けての糧になるに違いない。

 優勝した履正社は、下位打線までを含めた打線の重量感では、群を抜いていた。それでも同じ大砲である清宮との比較になると、岡田監督も、安田自身も「レベルが違いました」と、清宮に軍配を上げる。秋の神宮で相まみえた2人のライバル物語は、来年の高校野球を、また熱くするに違いない。

(取材・文=大島裕史

履正社vs早稲田実業 | 高校野球ドットコム
注目記事
・2016年明治神宮大会特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.24

昨夏甲子園出場の文星芸大附の卒業生進路紹介!主力は上武大、国士舘大、東京農業大へ進学!

2024.06.24

夏の滋賀を盛り上げる23人の逸材を紹介!近畿屈指の大型遊撃手・岩井(滋賀学園)、名門・近江の大エース西山など投打に人材揃い

2024.06.24

【北北海道】北見支部では北見工が33得点の圧勝でコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】