試合レポート

鹿島学園の左腕・大窪健介が7回9奪三振の好投! 覚醒の裏にあったのは、元プロ大物コーチの指導【春季関東大会逸材分析】

2024.05.19


大窪 健介(鹿島学園)

【トーナメント表】春季関東地区大会 結果一覧

<春季関東大会:鹿島学園2-1樹徳>◇18日◇1回戦◇上毛敷島球場

今年の関東大会開幕戦は鹿島学園が2対1で樹徳を破り、開幕戦を制した。
勝利の立役者となったのは、左腕・大窪 健介投手(3年)。テクニックが長けた左腕だった。セットポジションから始動し、右腕のグラブを閉じるように突き出してスリークォーター気味に投げる独特の投球フォームをしている。

ストレートは常時120キロ後半〜134キロ程度。突出した球速ではないが、手元で切れる球質で高めで空振りを奪うことができる。110キロ前半のスライダー、100キロ台のカーブは手元で沈み、上手くタイミングをずらしている。

この試合では低めに変化球を集めてカウントを整え、追い込んでからは高めのストレートで三振を奪ったり、ストレートに狙いを絞っている打者に対してはスライダーで空振りを奪ったりと、打者の狙いを見て投球ができていた。7回を投げて、9奪三振、1失点の好投。直球、変化球のコンビネーションが抜群だった。

この春から主戦投手へ成長したが、きっかけはベイスターズで監督経験があり、NPB球団の投手コーチとして手腕を発揮した尾花 高夫氏が2月からコーチに就任。尾花コーチから足を上げる時、身体が反る癖を直すために、セットポジションで前傾姿勢で投げるフォームにしたところ、制球力が大きく改善し、県大会でも好投を魅せた。

大窪は「試合を楽しむことをテーマにしていたので、自分の投球が出来て嬉しい」と喜んだ。
171センチ66キロと華奢な体型。しなやかな腕の振りをしていて、現時点でも130キロ中盤の速球を投げられる能力はあって、キレの良いストレートを投げる。大学では大きく化けて、140キロ中盤の速球で勝負出来る投手になるかもしれない。将来、大化けの要素を秘めた逸材だった。

【トーナメント表】春季関東地区大会 結果一覧

〈関連記事はこちら〉
◇【春季関東大会注目野手一覧】
◇【春季関東大会注目投手一覧】
◇【春季関東大会】東海大菅生3番・小上防登生の先制打が決勝点!1年時秋からレギュラーを張る打棒は元ヤクルト・宮本慎也氏の教えでさらなる成長遂げる!
◇【春季関東大会】昌平・山根大翔が公式戦初となる1試合2本塁打!高校通算23発の強打者は「投げるコースが無いと思わせたい」とさらなる進化誓う
◇関東大会初戦で白鴎大足利・昆野大晴が自己最速152キロを記録! 今朝丸、平嶋に並ぶ高校生トップレベルの投手だ!【春季関東大会逸材分析】

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.27

慶應ボーイの学生監督が率いる慶應志木 来る夏は「現役の時よりも緊張するかもしれません」

2024.06.27

山形の組み合わせ決定!2年ぶり甲子園狙う鶴岡東は山形中央と南陽の勝者と対決<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.27

【徳島】28日に抽選会!阿南光・吉岡を攻略する高校が現れるか<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.27

【北北海道】名寄支部は「枝幸・天塩・豊富」連合がコールド勝ちで初戦突破!【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】