News

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.06.02


立教大時代の荘司 康誠、日大三時代の櫻井 周斗、桐蔭横浜大時代の古謝 樹

プロ野球は開幕からおよそ2カ月が経過し、交流戦がスタートした。球団によっては、ドラフトで獲得した選手や新外国人、あるいは移籍で加わった新戦力たちが、結果を残しつつある。

今江敏晃新監督で今シーズンのスタートを切った楽天では、ドラフト1位ルーキーの古謝 樹投手(湘南学院出身)が5月25日の試合で1軍デビューを果たした。

結果は初登板で敗戦投手となったが、6回を5安打、3奪三振、与四球0の2失点と内容的には悲観するものではない。2軍では8試合の登板で4勝1敗、防御率1.54と圧倒的な成績を残していた。現在は登録を抹消され、次回登板は未定だが、1軍で白星をつかむのもそう遠くないだろう。

ドラフト5位ルーキーの松田 啄磨投手(大冠出身)は、6試合(1先発)で防御率2.77と安定した投球を見せた。4月13日の試合では先発予定だった荘司 康誠投手(新潟明訓出身)が、発熱で登板を回避。急遽の先発マウンドとなったが4回1失点でまとめてみせた。以降は中継ぎとして起用され、現在は2軍で調整中だ。

現役ドラフトで加入した櫻井 周斗投手(日大三出身)は、5月に1軍に昇格。1イニング6失点がある影響で、6試合で防御率8.53と数字は良くないが、その他の5試合では許した安打は、わずかに1本で、無失点投球を見せた。現在は2軍で調整中だが、左の中継ぎとして今後重宝される可能性を秘めている。

外国人投手では、ポンセ投手が8試合で防御率7.33、ターリー投手が3試合で防御率9.00と低調気味。ターリーは4月上旬に感染症の特例で抹消されたが、2軍では5月10日に復帰し、17日からは4試合連続で無失点投球。28日に1軍再昇格している。

野手では、日本ハムを戦力外となり育成契約で楽天に加わった山田 遥楓内野手(佐賀工出身)が、3月に支配下登録を勝ち取った。1軍での出場機会もつかんだが、6試合の出場でノーヒット。現在は登録を抹消されている。

野手の新外国人選手は1人もおらず、昨年のドラフト会議で指名した野手のルーキーの出場もここまではない。

※数字は2024年5月29日現在

<関連記事>
◆パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!
◆楽天ドラ1ルーキーが二軍で防御率0点台!
◆高校時代も「遅咲きの豪腕」だった藤平尚真(楽天)が覚醒! 忘れられない「高2秋の大号泣」
◆楽天・早川隆久が覚醒の予感!高校1年の打撃投手から始まったプロ入りへの道
◆”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力
◆首位独走!ソフトバンクの今季新戦力の活躍度は?
◆好調・日本ハムを支える山崎福也、初のタイトル獲得へ!
◆セ首位阪神とほぼ同じ勝率! 日本ハムを支える守護神”圧巻の数字”
◆低迷するチームのカンフル剤に! 西武期待の3人

この記事の執筆者: 勝田 聡

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.27

慶應ボーイの学生監督が率いる慶應志木 来る夏は「現役の時よりも緊張するかもしれません」

2024.06.27

山形の組み合わせ決定!2年ぶり甲子園狙う鶴岡東は山形中央と南陽の勝者と対決<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.27

【徳島】28日に抽選会!阿南光・吉岡を攻略する高校が現れるか<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.27

【明日開幕!愛知大会展望】 ノーシードから4連覇狙う愛工大名電を止めるのはどこだ!? モイセエフを再び甲子園で見られるのか? 春の東海王者・中京大中京は8強までに二つの壁

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】