News

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28


動作解析アプリ「ForceSense(フォースセンス)」

テクノロジーとデータの活⽤でスポーツの活性化を目指す株式会社NineEdge(ナインエッジ)は、AIによる動画の解析機能や元プロ野球選手の比較などの機能を備えたアプリ「ForceSense(フォースセンス)」のリリースを発表した。
発起人となった渡辺⼀⽮代表取締役CEOは、宮崎県で生まれ育ち、山本 由伸投手(ドジャース)も在籍した都城でプレーした元高校球児。第一経済⼤を卒業後、自身が学んだAIの知識から「データを活用してスポーツをする⼈たちの環境を変えたい」という思いを持ち、2020年11⽉に現在の会社を設立。3年間をかけて今回のサービス開発に至った。

渡辺⼀⽮代表取締役CEO

今回開発したForceSenseは撮影した動画から野手の打球速度・角度やスイングスピード、投手のリリースポイント、アームの速さ、球速などをその場で可視化する機能を持つ。さらには撮影した映像に残像を表示することによって課題解決に繋げ、元プロ野球選手のデータを用いた比較動画で理想とするフォームの追及を可能にするなど、幅広い用途で練習に用いることができる。
実際の利用者からも「スマートフォンで簡単に比較、分析できるので子供にも伝えやすいという」声もあがっている。4月9日にリリースされて以降、・アプリの利用者の7割が小中学生やその親御さんが占めており、渡辺氏も「小中学生から高校に上がるとき引き継ぐものが無い選手が多い。若い年代からのデータを使うことで、より効果が得られると考えている」と話していた。

軸による比較で動作分析も可能に

アプリのメリットについて、「データを可視化するだけでなく、うまく活用していかなければいけない。その改善方法として選手の特徴分析や指導の提案にもつなげることができる」と説明する。実際に現在開発中の解釈支援モードでは、アプリで撮影した映像を基にAIが行うアドバイスや提案、さらには西武・巨人などで活躍した片岡 保幸氏やDeNAの山下幸輝内野手、寺田 光輝投手ら元プロ野球選手による指導も予定されている(別途課金プラン)。こうした的確なアドバイスによって、データを選手自身の成長に落とし込めるという。
また「データをとることで、感覚だけに頼らず、明確な理由を持った指導ができる。監督さんやチームの関係者の方が利用することによって、判断基準の提示にも役立つ」と指導者が有効活用することによって、チームの還元につながっていく。
渡辺氏は、アプリの開発にとどまらず、日本のスポーツ界発展のため、専門の教育機関設立を夢に見ている。その第一歩として野球界の活性化を目指し、若い世代のデータ活用の普及に取り組んでいく。

<アプリ公式サイト>
https://force-sense.com/

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!