試合レポート

近江vs奈良大附

2022.05.23

山田陽翔が投打で躍動!近江が奈良大附を下す

近江vs奈良大附 | 高校野球ドットコム
先発して6回1安打無失点に抑えた山田陽翔(近江)

<春季近畿地区高校野球大会:近江6−0奈良大附>◇22日◇1回戦◇紀三井寺運動公園

 センバツ準優勝校の近江(滋賀)が奈良大附相手に快勝を収めた。

 近江はドラフト候補右腕の山田陽翔投手(3年)が4番投手で出場。高校球界屈指の二刀流はこの日も投打で活躍を見せた。1回表に2三振で三者凡退と最高の立ち上がりを見せると、その裏に2死一塁から内角の球を上手く捌き、左中間を破る先制の適時二塁打を放つ。さらに近江は2回裏に相手の失策と1番・津田基内野手(3年)の適時三塁打で2点を加え、序盤から試合を優位に進めた。

「低めにしっかりコントロールしていくことを目標にしていた」という山田は6回を投げて70球、1安打、1四球、5三振の好投。球場のスピードガンでは146キロがこの日の最速だった。「上手く打たせて取れましたが、四球は反省点です」と3回の先頭打者に出した四球を悔いていたが、全体的に危なげない投球を見せていた。

 当初から山田は6回前後で降板して、星野世那投手(3年)に継投することを予定していたが、3点差かつ7回は2番からの攻撃ということもあり、多賀章仁監督は山田を続投させるか迷っていた。それでも「星野ならいけると思います」という山田の後押しもあり、7回から星野がマウンドに上がることになった。

 6回裏に3番・中瀬樹内野手(3年)の2点適時打などで3点を加え、結果的に楽な場面での登板となった星野は「良い力感で投げられたと思います」とテンポの良い投球を見せ、3回を無失点に抑える好投。二人で奈良大附打線を3安打に抑え込んだ近江が初戦を突破した。

 準決勝ではセンバツの決勝で1対18の大敗を喫した大阪桐蔭と対戦する。「自分たちの野球をするだけ。自分が浮足立っていたらダメなので、背中でチームメイトを引っ張っていきたいと思います」と山田は次戦に向けて力を込めた。

 前回は山田が連投の疲れや前日に受けた死球の影響で万全ではなかったが、今回は中5日と休養十分で挑むことができる。高校野球ファン注目の一戦はどんな結末を迎えるだろうか。

 敗れた奈良大附主将の坂東泰樹内野手(3年)は「(近江は)凄く手強くて、粘り強いチームでした。山田君は変化球のキレが凄くて、低めの変化球と速い真っすぐに手こずりました」と相手の実力を肌で感じたようだ。夏は激戦が予想される奈良県だが、再び頂点を狙いに行く。

(記事:馬場 遼

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!