試合レポート

れいめいvs鹿児島城西

2015.03.31

「野球できない気持ち」ぶつける!・れいめい

2ラン本塁打を放った火ノ浦明正主将(れいめい)

 れいめいがシード鹿児島城西との打ち合いを制し、久々の4強入りを勝ち取った。

 初回にれいめいが4番・堂免大輔(2年)、7番・福山将真(2年)の二塁打で4点を先取して主導権を握ったかと思いきや、鹿児島城西は3回、8番・新垣洸二(3年)からの3連打で瞬く間に同点に追いつく。

 4回表に鹿児島城西が7番・植囿勇亮(3年)のタイムリーで勝ち越せば、その裏、れいめいはスクイズと、1番・火ノ浦明正主将(3年)の2ランで再び試合をひっくり返す。

 6回、鹿児島城西は捕逸と代打・安仁屋輝一(3年)の2点タイムリーで再逆転したが、7回裏、れいめいは4番・堂免の内野ゴロで同点に追いつき、5番・杉安浩(3年)のライトオーバー二塁打で2点を勝ち越した。
自らのバットで勝ち越し打を放った杉安が8、9回は三者凡退に打ち取って2時間33分の死闘に決着をつけた。

 内容的には課題の残った一戦だったが、久々となる4強入りを勝ち取って、湯田太監督は「正直、ホッとしました」と安どの表情を浮かべた。
記録を調べれば、れいめいの4強は2006年夏以来9年ぶり、九州大会予選に限れば、99年春以来だから実に16年ぶりとなる。北薩の雄として毎年、優勝候補の一角に挙がっていながら、8強で涙をのみ続けていただけに、ようやく壁を破れた喜びをナインはかみ締めていた。

「悔しかった思い出しか残っていない」と火ノ浦主将。昨春は同じ準々決勝(試合レポート)で鹿児島玉龍を相手に9回まで3点差で勝っていながら同点に追いつかれ、延長戦で敗れた。シード校で臨んだ昨秋は4回戦で同地区の出水中央に逆転負け。1年夏から5番、2年夏は3番と中軸打者として試合に出ていた火ノ浦としては忸怩たるものがあった。

 加えて、火ノ浦は昨秋から故障を抱えていた右ひじを1月に手術して、3カ月間まともに練習ができていなかった。小学1年でソフトボールを始めて以来、「こんなにも野球ができなくて悔しい想いをしたことがなかった」という。
ようやく動けるようになったのは大会直前であり、大会前の練習試合も1試合2打席しか立っていない。それでも今大会ここまで3発のアーチを放ち、この日も初回のリードを追い付かれて漂っていた停滞ムードを吹き飛ばす一撃をバックスクリーンに弾丸ライナーで叩き込んだ。

「良いボールがくると思って、甘いコースに来たボールを思い切って振り切ったけど、まさか入るとは」と驚きの一打を振り返る。
野球への「飢え」が、流れを引き戻すアーチを生み、チームが越えられなかった壁を破る原動力になった。

(文=政 純一郎

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

夏の滋賀を盛り上げる23人の逸材を紹介!近畿屈指の大型遊撃手・岩井(滋賀学園)、名門・近江の大エース西山など投打に人材揃い

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.24

昨夏甲子園出場の文星芸大附の卒業生進路紹介!主力は上武大、国士舘大、東京農業大へ進学!

2024.06.24

【北北海道】北見支部では北見工が33得点の圧勝でコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】