試合レポート

郁文館vs都立深川

2021.07.12

郁文館、投打で相手を圧倒して3回戦へ

 台湾人の留学生4名もベンチ入りしている郁文館都立深川相手に投打で圧倒した。

 2回まで0対0だったが、3回裏、2番青山陽(3年)の中前適時打で1点を先制。その後、相手のミスで1点を追加し、台湾人留学生の6番何 恭慶の痛烈な適時打で3点目。4回裏には一死二、三塁から青山の2点適時二塁打、3番・小沢大輔(2年)の痛烈な左前安打を放ち、そして4番に座った台湾人留学生の郭家樺(3年)がレフトポール直撃のホームランで8対0と点差。

 さらに何恭慶の痛烈な適時打二塁打で9対0と点差を大きく広げた。ホームランを打った郭は「なんとか点差を広げて生きたいところでしたのでつなごうと思っていました。うまく伸びてくれました」と公式戦初本塁打(高校通算6号本塁打)を振り返った。

 さらに5回裏には満塁のチャンスから郭の中超え適時三塁打でサヨナラ勝ちを決めた。田中幸雄監督は「序盤から打ってくれれば。エンジンがかかるのが遅かったですね」と攻撃内容を反省。また4回無失点に抑えたエース・甲斐一馬も130キロ前後の直球、切れのあるスライダーのコンビネーションが光った。

 台湾人の留学生では、何恭慶の成長も目覚ましい。最近になり、MLB中継を見て、メジャーリーガーのスイングを参考にした何恭慶の打撃フォームは縦振りを意識している。まだ高校に入って本塁打はないのだが、打球の速さは郭家樺を上回るものがあった。

 敗れた都立深川は10人で戦うチームながら、守備は随所で良いプレーが見られ、エースの横田祥吾は常時120キロ前半、他の2投手も120キロ前後の速球を投げていた。強豪校だけではなく、1回戦から見ている高校野球ファンの方ならば、人数が少ない公立校で120キロを超える投手を育成するだけでも大変なのに、それも10人中、3人も投げられるのだから、この学校の選手の能力の高さが分かると思う。

 横山監督はキャッチボールから常に実戦を意識して投げてきたという。それが言葉だけではなく、パフォーマンスに生きていることが理解できた。また狭いグラウンドを工夫し、後方のフライを取る練習も繰り返し、しっかりと後方のフライを捕球することができていた。確かにコールド負けしたが、羽渕亮太主将も「初戦と比べてしっかりと試合に入ることができた」と語るように、3年間の積み重ねの成果が出ていた。

(取材=河嶋 宗一

郁文館vs都立深川 | 高校野球ドットコム刻々と変わる首都・東京の動きを早く・詳しくお伝えします。
そして、甲子園切符をつかむチームは…夏の高校野球東京大会の試合も熱くお届けします!
TOKYO MX「news TOKYO FLAG」(月~金 午後8時~  土・日午後6時~)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!